社員ブログ

2024.05

北海道からの贈り物

2006.03.06 UPDATE

チーズケーキ

この間、北海道へ行った友達からお土産が送られてきました。開けてみるとチーズケーキでした。そのチーズケーキは、小樽にある「ルタオ」(わかりやすいネーミングですね。。)というスイーツのお店のもので、東京などに店舗はなく取り寄せになってしまうのですが、TVで紹介されてから取り寄せも1ヶ月待ちと言われるほど大人気のチーズケーキなのです!
商品名は「ドゥーブルフロマージュ」。私はTVで見て気になっていたのですが、食べたことはなかったのでうれしかったです☆見た目は、チーズケーキ本体のまわりに多分スポンジを細かくしたものでコーティングされていて白い・・・北海道の雪のイメージです。
味は思った通りおいしい♪中は全てクリームチーズでスポンジケーキの部分はないため、軽くて、トローりとしていて、フワッと溶けちゃうんです~。甘さもとてもさっぱりなため、飽きずに食べ続けることができます!↑それはそれで、問題ですが f(^_^;)
この食感、皆さんもぜひお試し下さ~い★
ちなみに、お取り寄せ以外では北海道物産展があるときに東京で買うことができるそうです。

Shinobu Yokota

サユラー

2006.03.03 UPDATE

白湯ってどんな時に飲みますか?
大体が「薬を飲む時に」「離乳食のときに」という答えが返ってきます。
でも、声を大に出していいたい。

「もっと日常に白湯を!!」

白湯好きの人を巷では「サユラー」または「サユリスト(某お方のFANとは違います)」と呼ぶそうです。
白湯は本当に身体にいいんですよ。アーユルヴェーダでは、白湯には毒だしの効果があると言われているそうです。
私は最近ふと白湯にハマり、なんとなく飲み続けていました。
友達と話していたら意外にも友達も白湯好きで、コンビニで白湯を売り出さないかねーと盛り上がりました。
「SAYU]とい名称だったら健康を意識したOLさんが買いに行くんじゃないか・・なんて本気で提案する始末。
冷たいミネラルウォーターは売っているんだから、暖かいバージョンがあっても本当にいいと思うんですが。
白湯は胃腸が弱っている時なんかにもいいんです。消化力を高め、消化管をキレイにしてくれる効果もあります。
いろいろ調べてみると体調が良い時に飲むと「ただのお湯」が甘く感じられるそう。
確かに日によって白湯の味が違うなーと感じていました。白湯の味で健康チェックもお手軽でいいですね☆
今後は私も味を気にしながら飲む事にしようと思います。

アーユルヴェーダの薦めでは1日に4杯が良いのだそうです。
飲みすぎにも注意が必要らしいです。何事もほどほどが一番なんですね。

Asako Kino♪

作る物がない、、、

2006.03.02 UPDATE

先月頭に北海道に行ってきました。
一面の銀世界で、畑はすべて雪に覆われておりました。
雪の下には秋蒔き小麦が春の雪解けを待っていると思うと力強く生きなければと思う今日この頃。

さて北海道の畑作について、嫌な話を聞きました。
来年小豆、金時の面積が大幅に減るとアグリポにも載せたのですが、それ以外の作物も深刻な状況だそうです。
小麦はホクシンというお化け品種により、収量が大幅に増えこれ以上増やせない。ビートは交付金が赤字の為面積を減らす、馬鈴薯に至っては種芋がない。唯一大豆は18年産まで交付金が出るため、増やせるのですが、先々は不安である。そんな状況でした。
十勝の畑作は輪作といって違う品種を回しながら、作付けする体系になっており、その維持が危ぶまれております。
(同じ畑で同じ作物を作ることを連作と呼ぶのですが、連作を行うと、土地が痩せたり、作物の成長が悪い、いわゆる連作障害が発生する為、北海道では避けられている。)
又農家の高齢化も進んでおり、今後の十勝の農業体系にとって正念場を迎えているとのことでした。

自給率が下がっているにも関わらず、十勝でさえこの状況に一抹の不安は拭えません。

菊池 栄二

世の中には色々な食品がありますね。私は、一般的には見掛けない食品や衣料を沢山、所狭しと売っている某有名チェーン店が大好きで、週一回は必ず足を運びます。毎回、何がしかの発見があり、本当に楽しいです。最近では、袋ラーメンの傑作、サッポロ一番に「とんこつ」味があった事に驚きましたね。もしかしたら、九州では定番品かも知れないですが、見たときはインパクトが強く、早速食べましたが、うまかったですね。「柿の種」で有名な米菓メーカーさんと、パッケージが瓜二つの安価な「柿の種」なんて消費者の見方ですよ、本当に。某メーカーの炭酸飲料にそっくりなサイダー。本来なら、色々な問題がありそうな気がしますが、あの店には関係ないですね。職業柄、必ず製造元を確認しますが、当然聞いた事もない会社ばかり。何にでもギリギリの線で勝負しなきゃいけない事ってあるんだと教えてくれる店ですよ。そして安い。とにかく安い。どうしたら儲けが出るのか不思議です。一回調べてみたいです。

石田 照治

ハッカ飴

2006.02.28 UPDATE

北海道物産展で見つけた、美味しいハッカ飴にはまっています。

北海道の北見はハッカが有名みたいでいろいろなハッカ飴がある中で見つけました!
全国菓子大会博覧会で賞をとったことがあると、パッケージにあるのですが、本当に美味しいです。
もう仕事中には欠かせないです。
ハッカの味が強すぎず、まろやかで、とにかく癖になります。

パッケージには“北のかおり  北見のロマンをそのままパック!!”
とかいてあります。無着色で、葉っぱの形をしています。

北海道物産展を見つけたら、是非買ってみてください。

K.O.

 やっと少し寒さが和らぎつつある今日この頃ですが、今年の冬は本当に寒かったですよね。コートやブーツ、マフラーなどお決まりの格好にもそろそろ飽きて、いつも以上に何だか春が待ち遠しい気分です。
 
 春の料理で、私が毎年楽しみにしているのは、天ぷらです。
もちろん天ぷらは一年中食べられますが、たらの芽・ふきのとう・青こごめなどの山菜の天ぷらは、春ならではのものです。
サクッと揚げて、抹茶塩などつけていただけば最高です。日本人に生まれて良かった~と思う瞬間でもあります。
 寒い冬を土の中で耐えて、やっと大地に芽をだしたものをいただくなんて、本当に贅沢なことですよね。
 この春も沢山食べる機会があればいいな、と思います。

Tohma.

おいしいもつ鍋!!

2006.02.24 UPDATE

先日、おいしいもつ鍋のお店があるから、食べに行こうとお誘いがあり、西新橋の「もつ福」というお店に行きました。

塩味のもつ鍋を食べたのですが、まず最初に店員さんがもって来た鍋に驚きました。キャベツやニラがてんこ盛り状態でそこに見え隠れするもつたち。すごい量だなと思いつつ、火にかけてから約15分~20分くらい待ち、さっそく食べてみるとさっぱり塩味なんですが、コクがあって超うまい!!箸をやすめることがないくらいモリモリ食べました。鍋の最後はちゃんぽんめんで締め、これまたスープとめんが絶妙にマッチ。

おいしい芋焼酎を飲みながら、もつ鍋をつつく・・。至福のひとときを過ごせましたこのお店、お勧めです。みなさんもぜひどうぞ。

H.A

砂糖は取り過ぎ?

2006.02.23 UPDATE

ダイエット等で砂糖を控えている人もたくさんいると思いますが、いったい日本人は世界中の人に比べてどのくらい砂糖を取っているのでしょうか?
欧米食に比べ日本食って甘さ控えめな感じしますよね!
実際に比較して見ましょう。

主要各国一人当たりの砂糖年間消費平均量
                       (2005年11月)
砂糖_消費量.bmp

ざっとこんな感じです。
日本人は砂糖の取りすぎを気にしている人が多い割には欧米諸国と比べずいぶん少ないことがわかります。アメリカもヨーロッパ諸国と比べると意外に少なめです。
インドは、ほぼ日本人と同じで、驚きは中国人の消費の少なさです。
今後中国は自国の発展に伴い徐々に増えていくことはまず間違いないでしょう。
また、インドも発展と人口増加も加えて今後消費は増加するでしょう。
日本全国の砂糖を取りすぎと思っている皆さん、まだまだ取っても大丈夫なんじゃないですか?
ダイエットするならシュガーカットよりカロリーカットを。砂糖の取りすぎを気にするより、軽い運動を増やして、おいしい物を食べましょう。

砂糖屋けんちゃん

限定デザート

2006.02.22 UPDATE

私が、限定20食のデザートを食べるまで

ことの発端は、2月9日
pm9:30頃帰宅し、TVのスイッチを入れた。放送されていたのは、どっちの料理ショー。『トシ・ヨロイヅカ』の鎧塚シェフと『スリジェ』和泉シェフによる新作チョコレートデセール対決でした。どちらも大変おいしそうでしたが、私は初めから鎧塚シェフの作品にすっかり心を奪われていました。
カカオ分80%のチョコレート、紅マドンナという新種の柑橘、貴腐ワインのソース、キャラメルアイスクリーム・・・。単品でも気になるのに、一緒になったらどんななの???味の想像は膨らむばかり。そして、飴細工でかたどった指輪を飾った演出は、数多くの女心をわしづかみにしたに違いない。少なくとも私はノックダウン寸前でした。
結果は6対3で、鎧塚シェフの勝利。そして、このデザートが、期間限定で発売されると言うではないか!2/14~2/20迄、1日20食。その名も『デセールインパクト』1900円。

2月16日
一足先に行った仲間から情報が入る。彼女は開店時に行き、雨の中、2時間ならんで、ようやく最後の1皿をゲットしたそうだ。味は言うまでもなく最高!とのこと。
ちなみに、朝8:00から並んでいる人がいるという店員さんから聞き出した情報もゲット。これは何がなんでも食べたい!気持ちが高まる。

2月18日
この日もまた寒い朝だった。開店2時間前の8時過ぎ。私がお店に着いた時にはすでに3人がならんでいた。(1番目は私の仲間だが・・・。)そして、みるみるうちに人が並ぶ。オープン1時間前にして、長蛇の列。am10:00いよいよオープン。6席しかないイートイン席に一番乗り♪席に着いてから、丁寧に仕上げてくれて、いよいよ私の目の前に運ばれてきた。
チョコレートデセール.jpg

スプーンを入れるのがもったいないくらい美しい!ちゃんと指輪ものっている。そして限定20食のデザートを口にした瞬間の幸せといったらこの上なかった。濃厚なのに、苦味酸味をあまり感じないチョコレートの上に、そのチョコレートと紅マドンナのムース。その上には、キャラメルアイス。そして、まわりに貴腐ワインのソース。
貴腐ワインの香りがなんともいえない。そして、そのソースの中にも、紅マドンナが入っている。紅マドンナは柑橘類特有の酸味と苦味が少なく、甘さがふわ~っと広がる。お皿の中が減っていくのがとてもさみしかった。私的には、書いても書ききれないくらい感動的な出来事でした。

少々違いはありますが、テイクアウトの『インパクト』(800円)は1日限定50個で、しばらくの間販売されるようなので、興味のある方は是非!!!!!

michiko KAMATA

日本人限定!?

2006.02.21 UPDATE

友人や会社の同僚と食事にいくと大体一緒にお酒も飲む事になりますが私は少し飲んだだけでも顔は赤くなるし自分でもわかるくらいお酒臭くなるので、その場はとても楽しいけど、いつもその悩みがつきまとってきます。
おまけにある一定以上飲むとそれだけではとどまらず頭痛がして動悸もして・・・、20代の時は場数をこなせば徐々に強くなっていくのかと思っていたけど30代になっても全く変わらないので最近は典型的に「飲めないタイプ」なんだなぁとつくづく実感しております。

私の様な「飲めないタイプ」というのはアルコールを分解する力が弱いのですが、驚いた事にこれは日本人や一部のモンゴロイドの人限定だそうです。

外見はよく日本人離れした顔してるねぇとか言われるけど、お酒が弱いということは体の中身はちゃんと日本人なんだなぁと少し安心?しました。

N.T

<< 335336337338339340341342343344345

pageTop