私どもの横浜支店がある鶴見。私はいつもJRを利用して通勤しています。
そのJR鶴見駅東口は現在再開発で工事中です。
それまでは駅ビルとして「カミン」があり、中に飲食店や衣料品などの店舗が入っておりましたが、昨年の9月30日で閉館して現在は外見だけが残っております。
再開発後は隣接地と合わせロータリーを取り囲み京急鶴見駅と繋がるとか。
この隣接地にそのお店はあります。
ずばり立ち飲みです。
世のお父さんの強い見方(女性もいっぱいいますけどね)
帰り際あの焼き鳥の煙に誘われてフラ~っと・・・
一人でこられる方も多いみたいで一杯ひっかけて帰るのでしょう。狭い店にぎゅうぎゅうに詰めて飲んでるので、そんな方とも仲良くなったりして。
そんなお店が再開発でなくなっちゃうの?と思いお店の方に聞いてみると、「7月でこの場所は一旦出るが裏にプレハブで仮営業します」とのこと。よかった~!
「そしてきれいなビルになったら、また帰ってきますよ」と言っていたが、きれいなビルに立ち飲み?出来んの~?
デンキブランでフ~ラフラ
た.み
今日は皆さんにステーキハウスを紹介したいと思います。墨田区・東向島にあるレストラン『カタヤマ』。このお店にはステーキを目当てに家族連れのお客さんがいっぱいです。
前沢牛からオージービーフまで、国産牛派の方もガッツリ派の方もお好みに合わせてグラムも選べます。特にこの季節はプリップリのカキフライとステーキのセットがおすすめです。特許を取得している駄敏丁カットのステーキがリーズナブルなお値段で楽しめます。お子様にはオムレツとステーキのセットが大人気。もちろん大人の方も注文できます。(笑)
有名人のサインが並ぶ店内でご年配の方から小さなお子様まで、皆がステーキを楽しんでいます。
土・日・祝日には多くのお客さんでにぎわう為、2件先の待ち合い所はいっぱいで順番がくるとポケベルで呼び出されることも。
もうすぐ春!暖かな日が多くなります。近くには百花園もあるので休日にでもご家族と出掛けてみて下さい。
Y・K
すっかり日も暮れたJR鶴見駅。見慣れた街並みのいつもの裏路地をさらに一本裏に入ると見慣れないカッパの看板。写真は先日会社の上司に連れて行ってもらった居酒屋です。
店の前に立つと何故か懐かしい感じ、更に店に入ると昭和の時代へ一瞬タイムスリップした様です。奥に星飛雄馬の父ちゃんがひっくり返しそうなちゃぶ台とレトロな座敷があり、バリバリの昭和生まれの私には、なかなか落ち着けるお店です。
写真は何が何だか分からない写りですが、モツ炒めと鶏鍋です。モツ炒めはタレが美味しく、鶏鍋は塩味で非常にあっさりしていて美味しいです。しめは棒ラーメンを入れてさっぱりと頂きました。レトロな雰囲気を味わいたい方にはお薦めです。
S.I
私の中でブームなんです。高級豆腐!!
毎週金曜日、13時頃になると会社近くにパープゥーとラッパの音がなります。
築地の野口屋という豆腐屋さんで、テレビでもとりあげられたそうです。都内や千葉辺りでリヤカーをひいて売りにくるお豆腐屋さんです。
若いお兄さんが売っているのです。(なかなか可愛らしい)
写真を撮ってもいいですか?と聞いたら快くOKして頂き撮らせていただきました。(撮影協力者M谷さん)
手掬湯葉(生湯葉)が、かなり美味しいのです。
生湯葉なんてスーパーなんかじゃあんまり見かけないし、めずらしいので早速購入しました。
まず、その湯葉の美味しいこと。わさびとダシ入り醤油で食べるのですが、湯葉が苦手な主人が「この湯葉だけは美味しい」と言ってぺろりと食べてしまいます。
しかし、やはり豆腐が一番の売りらしく、大豆の味がして甘みがあり金額的には高いのですが毎週買ってしまします。
来週は 納豆を購入しようっと・・・
みなさんも ラッパの音が聞こえたら 買ってみては?
豆腐好きなTさん
先日予約必須のもつ鍋のお店「蟻月 HANARE」に行ってきました。
初めに恵比寿店に予約の電話をしましたが電話が繋がらず、やっと繋がったと思ったら2週間先まで既に予約でいっぱいでした。
次に代官山のHANAREに電話をしたら18時と23時に空きがあり、さすがに23時からは無理なので18時で予約を取りました。
お店は代官山駅から5分くらいの住宅街の中にあり隠れ家ぽい雰囲気です。
オーダーしたのは『白のもつ鍋(白味噌)』でモツがプリプリっとしてて口の中で溶けてしまう柔らかさで美味しすぎでした。スープもにんにくが効いていて後を引く美味しさでした。
モツのコラーゲンと野菜もたっぷりだったので美容にもいい鍋だと思います。
〆にオーダーしたのはちゃんぽんでスープにあって美味しく頂きました。
また次回も行きたいお店でした。次は醤油味も食べてみたいです。
K.T
春の訪れを感じる日が増えてきたが、そんなある日、「まだ、あそこの牡蛎鍋を食べていない。」と、ふと思い出した。昨年は1週間遅れで食べ損なったあの牡蛎鍋を。
早速友人と連絡を取り、日程を決定し、お店を予約した。場所は本所吾妻橋の居酒屋である。
なぜその牡蛎鍋にこだわるかというと、写真でもわかるであろうが、本当に大粒の牡蠣がたくさん入っている。以前に煮過ぎてしまったことがあるのだが、それでもその大きさにはびっくりした。量が多いので油断するとそのような失敗をしてしまうことがあった。
揚げ物も大変おいしい。特に「ジャンボメンチ」はこちらの名物のひとつであるが、他にも「牡蠣フライ」「白子のフライ」等季節の揚げ物も豊富である。料理に対しての創作意欲が旺盛なお店だとおもう。居酒屋というと、和食系だと思いがちだが、洋食っぽい?メニューも多い。ただ、この日は牡蛎鍋を予約してあったので、「アンコウの刺身」「特大串かつ」等数品しか食べられなかったのが、残念。次回の訪問を楽しみに店を出た。
お店の名前は「わくい亭」。名前の由来は「わっ!食いてい!」と、思っているのは私だけらしい・・・・
やっぱり、居酒屋はいいなぁ・・・そんな私は・・・・
ほろ酔いガッパ
昨年の11月頃、娘が小学校から鮭の卵を持って帰ってきました。大きくなったら近くの江戸川に放流するとのことでした。
しばらくは水槽の中にイクラが2粒ころがっている状態でしたが、気がつくと卵に尻尾が生えていました。
名前は、ベタですが「いくらちゃん」と「タラちゃん」に決定し、子供達が毎日たのしそうに観察していました。
この時期は、おなかに卵のうという袋をつけて栄養を摂っているので餌は必要ありません。
その後、おなかの袋が無くなって餌をやるようになると糞や食べ残しの餌などで水が汚れ1匹が死んでしまいました。
最近では「いくらちゃん」も体長も5~6cmになり元気いっぱい泳ぎ回っているのですが、時期が来れば川に放流してしまうことを考えると少し寂しく感じます。
今までは鮭と言えば焼き魚やおにぎりの具というイメージでしたが、食育という観点からみても子供たちにとって良い経験になったんじゃないかと思います。
是非、これからもこういった取り組みを続けていってもらいたいです。
Shinjiro Nagai
営業外出時、昼食を摂る店を何回か紹介致しました。
横浜の店だけでしたが今回は東京にある店を紹介したいと思います。
久しぶりに本社の営業の方と昼食を摂る機会がありその店に連れて行って頂きました。
昼時ということで店は満席状態でしたが数分で席に案内されました。
さっそくメニューを見させてもらい3種類の丼が書いてありましたが上司の勧めで江戸路丼を頼みました。
焼き鳥でたれと塩のミックスの丼でどんぶりにはつくねとねぎ間のたれ味とささみとせせりの塩味の二つの味が楽しめました。温泉たまごを別に頼みどんぶりにかけて美味しく頂きました。
焼き鳥も15種類位あり酒のつまみとして夜も楽しめそうですので機会があれば行きたいと思っています。
KO.T
東京うどん
先週の休みに友達と湯島天神に行きました。
今、湯島天神では梅祭りをやっていて、食べ物も売られ賑わっています。梅は7分咲きといったところで、もうすこしでとても綺麗になると思います。とはいっても鑑賞するには十分で、花に顔を近づけるととてもいい香りがします。
春はもうすぐですね~~。
さてタイトルにあるうどん屋さんですが、湯島天神に行く途中にあったので寄りました。大きな看板とポップでおしゃれな店内(ガラス張りなので中が見えます)なのですぐわかります。
早速、気になりお店に入って、うどんを注文。友達は「冷やしうどん」私は「ぶっかけおろしうどん」を頼みました。その間に店内を見ると、カウンターには焼酎とウィスキーのボトルが色々あって夜はどうやらお酒とうどんが楽しめるみたいです☆あと、店員のお兄さんはかっこよかったです(笑)
さて、肝心のうどんですが、讃岐うどんよりも断然長くて食べ応えがあります!またコシがあってつるっとしてオイシイ。。。冷やしうどんの方は、胡麻だれとかつおダシの2種類が楽しめます。胡麻だれは濃厚で香ばしくておいしいく、ぶっかけうどんの方も、味わい深いかつおダシと大根おろしの相性がさっぱりとして美味しいです♪他にも色々な種類のうどんがあったので、また何度か来て楽しみたいと思います(^v^)
後は、夜の雰囲気で「ウィスキー&うどん」も味わいに・・・★
Shinobu Yokota
先日江ノ島に海鮮を食べに行ってきました!
冬のわりには暖かい日で過ごしやすかったです。
確か『とびっちょ』というお店でした。
人がたくさんいたのでやめようかとも思ったのですが、頑張って並んだら30分くらいで店内に入れました。
生しらすはとれない時期で食べれなくて残念でしたが、ネタの大きさと新鮮さはバッチリでした☆
予想以上にボリュームがあって食べきるのがやっとなくらい!
気合いいれて、岩のり汁をあら汁にしたんですが丼で満たされてしまって食べきれなかったので残念でした。。
また是非行きたいです♪
K.O