社員ブログ

2024.05

海の幸満喫丼

2010.04.02 UPDATE

先日、静岡へ出張した時に寄ったおいしいお店を紹介します。
大井川港にある「みなと家」というお店です。ランチの『みなと家丼』を食べました。

みなと家丼

三種のどんぶりで、大とろねぎま丼・うにいくら丼・桜えびかき揚げ丼ととてもボリュームがあり、大とろはほどよく炙られ、桜えびのかき揚げの上にはシラスがまぶしてあり、海の幸を満喫できました!!
最近食べ過ぎて体重計にのることをひかえてます!?

H.A

4月1日は・・・

2010.04.01 UPDATE

ポワソンダブリル

今日、4月1日は、エイプリールフールです。嘘をついてもよいと言われています。でも、この日記の内容は本当にあった話。
フランスで4月1日は、ポワソンダブリルの日と言われています。それって何?って思った方、2年前の私の日記をご覧下さいませ! 『ポワソンダブリル』2008年4月15日

エイプリールフールと似ているのですが、フランスでは、魚の絵を描いた紙をこっそり背中に貼り付けて、貼られた人は、気づかずに電車に乗ったりして1日を過ごしてしまう・・・それをおバカね~と笑う・・・なんていたずらをしたりするそうです。また、魚の形をしたパイやチョコレートを贈る習慣もあるようです。

こんな素敵な風習が日本も広まったら・・・ということで、始まった『ポワソンダブリルの会』。名前の通り、いろんなポワソンダブリルのお菓子(ケーキ)を食べる会で、今年で5回目を迎えました。ポワソンダブリルは、ひらめ型のパイにカスタードクリーム、うろこに見立てたいちごが飾られたものがオーソドックス。

さすがに5回目ともなると、いちごだけでなく、いろんなフルーツがのっていたり、クロカンブッシュ仕立てだったりと、凝った作品が沢山!

また、甘いだけじゃなく、惣菜風に、中身が白身魚のすり身だったり、フォアグラだったりと、いろいろ楽しむことができました。結局、25匹ものポワソンを20人でたいらげました。。。嘘ではなく、本当にあった話です。

michico KAMATA

四国と言えばアンパンマン!(作者のやなせたかしさんが四国の出身だそうです)

アンパンマン列車に乗り、アンパンマンのパンを食べるのが今回の旅のメインイベント!!

「ウィリーウィンキー」というパン屋さんで5種類のパンを購入しました。

・アンパンマン(あんぱん)

・しょくぱんまん(フレンチトーストにジャムをサンド)

・おにぎりまん(チョコパン)

・カレーパンマン(カレーパン)

・クリームパンダ(クリームパン)

五種類も入って、おまけにかわいい箱にも入れてもらいこれで千円!安いです。

予想外においしかったのが、おにぎりまん。

中のチョコレートがチョコレートクリームではなく板チョコでした。

ちなみに、娘は外側のパンの部分だけ食べていました(笑)

 

一日目に徳島→阿波池田までアンパンマン列車で移動したのですが、待望のアンパンマン列車が来た時は残念ながら娘は疲れきって夢の中。

この列車、すごいのは外装だけがアンパンマンなのではなく、二号車すべてがアンパンマン仕様になっているんです!

娘は奇跡的に途中で起きて、終点の阿波池田までキッズルームで遊びまくりアンパンマン列車を満喫しました。

 

二日目の高松では「あんぱんまん弁当」を購入。

中身は味ごはん、から揚げ、ウィンナー、枝豆、やきそば、ゼリー。

お弁当箱は再利用でき、アンパンマンの水筒のおまけつき!

高松→神戸のフェリーの中で娘がおいしそうに食べていました。

フェリーには四時間も乗っていたのですがキッズルームやゲームセンターなどがあり退屈せず、娘くらいの小さいお子さんも結構乗っていました。

夕日が沈む時、また明石海峡大橋の下を通った時はとても素晴らしい景色でした。

次回は本場香川の讃岐うどんについて書きたいと思います。

N.A

ハンバーグ

2010.03.30 UPDATE

ハンバーグ

 

日曜日に某有名レストランでハンバーグを食べてきました。あつあつの鉄板で運ばれてきたハンバーグには、自家製のガーリックソースがたっぷりとかけられジュージューと音をたててとてもおいしそう!

今回は娘のピアノ発表会があり、午前中のアンサンブルと午後のソロまで少し時間があったので久しぶりに車を走らせ行ってきました。店内はお昼時ということもあり家族連れやカップルでとても混んでいて、買ったばかりのデジカメの性能を見るためとはいえ写真を撮るのには少し抵抗がありました。

カメラは、価格的にもお手頃な『Canon IXY 10S』で見せたい部分だけを撮るために接写撮影をしました。買うときに聞いた話だとCanonは自動で色を強調したりするため、そのままでも綺麗な画像を撮ることができるのに対してSONYは良くも悪くも見たままの画像を残すことが出来るそうです。Photoshopなどを使うこと前提ならSONYがいいと思いますが、面倒くさがり屋なので私はCanonを選びました。

何でこんな話をするかというと、お気づきの方もいらっしゃるかも知れませんが上の写真はガストの「デラックスツインハンバーグ」で実際の料理もおいしかったのですが、カメラの性能やアングルなどでもっともっと魅力を伝えることができるんだなって実感したからです。(改めて見ると湯気が見えないし、まだまだ工夫が必要ですね)

これからは、風景や人物などでも「どんな写真が撮れるのか」を少し考えながら撮っていこうと思います。

Shinjiro Nagai

牛鍋料理「しゃぶQ」

2010.03.29 UPDATE

昨夜は同僚の結婚祝賀会。でやってきたのは茅場町の牛幸。牛鍋料理「しゃぶQ」のコースです。

 しゃぶQはまず、鍋にスープが注がれ、浅漬けのキムチなどユニークな食材が投入され、そしてしいたけ・しらたき・インゲン・豆腐などの具が並べられます。

特製の鉄鍋の中央部で焼いた黒毛和牛の肉汁をまわりにキムチ入りスープが逃がさず受けてくれるしくみになっていて、最後はきしめんをこのスープでいただきます。

おいしかったけど、油がすごかった。。。。

Banjopants

病食

2010.03.26 UPDATE

私は足を負傷してしまったためお休みを頂き入院しておりました。

そのときのに病院で出た変わったメニューをご紹介します。

ビビンバ

これはお昼にでてきたメニューで、魚メニューが多い中一瞬見たとき「ビビンバだ!」と喜びました。しかし、、その喜びは一口目で覆されました。
食べてみるとやっぱり病院食、、辛くもなく薄味で体に優しい味でした。
ビビンバだと思っていた私には物足りなかったです。病院食は体に必要な物を計算して出してくれるので、いかに普段味が濃いものを食べているのか、たくさん食べ過ぎているのかわかりました。これを機会にいつも食べている量を見直したいと思います。・・・でも病院の外に出ると何でもおいしく食べれそうで恐いです。
ともちゃん

つきじ とゝやさん

2010.03.25 UPDATE

先日、友人と食事するときに築地の焼き鳥丼で美味しいのがあるけど...ってことで行ってみました。
築地駅から勝鬨橋へ向かって市場のすぐ近くのお店です。
人気のあるお店のようで混雑時は相席もあるようですが、その日は運良くスムーズに座ることが出来ました。
注文したのは、友人の勧めでサービス丼にしました。

サービス丼

写真はご飯を大盛りにしましたが、鶏肉も大盛りにすることも出来るそうです。
見た目通り、どの具も大きくて特につくねが珍しい形をしています。
普通のつくねは丸かったりしますが、こちらのは四角くて板状になっているもので一瞬練り物と勘違いするような形ですが、柔らかくふんわりしています。
一緒に出されるスープは鳥の味が出ていてさっぱりとしています。
私の友人も魚関係の仕事もあるので、どうしても築地=魚という印象があった私には驚きでした。
築地には他にも数多くのお店があるようなので、また紹介できたらと思います。
 
H.F

「湯葉のお刺身」

2010.03.24 UPDATE

先日、友達と栃木の温泉街に日帰り旅行に行ってきたのですが、かなり食べまくり旅行でした!
旅行に来ると、食は楽しみですからね!
昼食に、定食屋に行きました。
日光が近いので、名物の湯葉を頂きました。

湯葉

味自体はお醤油の味メインですが、非常にさっぱりしていてお酒に合う理由も良くわかりますね!
土地全体も空が澄み切っているというか、空気の流れが都会と違い非常にゆったりしていて、本当に退屈しない景色でした。
しかし、
過疎化の影響でしょうか...。
閉店してそのままになっている、店や旅館が目立ちます。
旅館で働いているスタッフも、ほとんど還暦を過ぎたような人達ばかりです。
やっぱ、若い人は皆東京に出てきちゃうんですかね~。
地方の活性化は大事だとおもいますが。
 
HT

「にく」

2010.03.23 UPDATE

先日マンションの鍵の引き渡しが何故かゴルフ場で実施との事で 「柏の葉キャンパス」駅に行きました。
   
駅を降りると太鼓の音が聞こえてたりでなんだかにぎやかだなと思うとお猿さんがいました。毎月1回マルシェコロールというイベントが開催されてるそうです。
お猿さんの他にはバルーンアートや色々手作りな飲食店・雑貨店があり縁日みたいでした。今回はフリマも同時開催のようでバスのロータリーの周りをずらっと埋めつくされてました。 
 
ちょっと時間があったので見ていたら、最近TVでよく見る宮崎の肉巻きおにぎりを発見。
食べたい衝動が抑えきれず、とりあえず1個買ってみることに。
TVで見たときはお店によって、ご飯の周りだけににタレが染み込んでる場合とご飯全体に染み込んでる場合があり、今回のお店は後者でした。 私好みの方で良かったです。
 
宮崎の肉巻きおにぎり 
お味の方は、上からマヨネーズのようなドレッシングがかかってる割にはそんなにコッテリしていなく、お肉も柔らかくてとてもおいしぃです。
まわりのサニーレタスと一緒に食べようとするとかなりの大口になり若干あごがはずれそうです。
そしてマヨネーズが鼻や口の横に沢山ついてしまうので、付き合いたてのカップルには難易度が高いお食事です。
うゑ 

先月初め、武蔵小金井にあるオーブンミトンカフェに行ってきました。
こちらのお店を知ったのは会社で毎月購読している「dancyu」の中でカフェ店主の小嶋ルミさんが絵本「ぐりとぐら」のフライパンで作るカステラ出来るかな?とゆうコーナーでレシピを紹介されていたのを拝見して、そのレシピで作ったカステラがとても美味しかったので、お店に行ってみたいと思っていたのがきっかけでした。

武蔵小金井から15分程歩き坂を下っていくとここが東京?と思ってしまうような自然の中に入ります。
すぐ隣は交通量も多い道路なのに...
カフェは市立はけの森美術館の敷地内にあり、旧中村研一画伯の元自宅の古い日本家屋を借りて営業されています。

オーブンミトンカフェ

敷地内には小川が流れ、湧き水があり、地元の方の散歩コースになっています。席が空くまでぶらぶら敷地を歩きましたが、栗畑横の小道には梅が咲き、地面はまだ凍っていたけど春がそこまで来てるのを感じました。
オーブンミトンカフェ

お店は元自宅だったので、お友達のお宅に遊びにきた雰囲気で、店内から工房も見渡せ、入り口ではテイクアウトの焼き菓子やケーキを販売しています。

 

肝心のお菓子ですが、大きさは小ぶりですが、甘さ控えめで丁寧に作ったのがわかる味でとても美味しかったです。

お茶ももちろん美味しくてまた食べに行きたいな~と思うお店でした。美術館の敷地内なので閉館時間に合わせてお店も終わってしまうので早めに行くのがいいかもしれません。

 

今回連れて行って下さった、地元在住のT秀さん本当にありがとう。面白い会話と美味しいお菓子で最高です!
私一人では確実に行けない場所でした"新緑の季節"になったらまた連れて行ってください。

みやちゃん

<< 238239240241242243244245246247248

pageTop