社員ブログ

2024.05

良いスープが出来ているので、ぜひいかがと声をかけられ、五反田につけ麺ランチをしてきました。

スープは鶏ガラを乳化させた出汁、フォアグラタッチ!フォアグラの適度に油分もあり、さ程濃厚ではありませんが、バランスの良い旨いスープです。

あと感動したのは、フォアグラ餃子、ジューシーな具がえ~感じでした。

Danny

最終目的地の大阪では、ユニバーサルスタジオに行きました。乗り物以外にも子供たちが自由に遊べるプレイゾーンが充実していて二歳の娘も十分に楽しめました。
また園内の至る所にスヌーピーやウッドペッカーなどのキャラクターがいて写真も一緒に沢山とることができました。
ランチはパーク内のスヌーピーの「バックロットカフェ」で頂きました。ここはハンバーガーやポテトなどのファストフードのお店で娘はパンケーキ・ポテト・金平糖がついている「チャイルドセット」を頼んだのですが、おまけでついていた金平糖が相当うれしかった様です。
あとクラムチャウダーのスープには+250円すると、かわいいスヌーピーのマグカップがついてきてちょっとしたお土産になりました。

娘がお土産屋さんで「キャンディーもチョコもほしい!」とダダをこねていたら店員さん(関西の方)が近づいてきてくれてうまぁく説得してくれたり、シールをくれたり等々...。
誰にでもフレンドリーな関西の方の気質に随分助けられました。
今回で四国・神戸・大阪旅行の日記は終わります。

次回長期の旅行にいけるのはもう少し先ではありますがその時は娘もオムツがとれているはずなので(切実に願望!)沖縄やグアムなどのキレイな海で思いっきり泳がせてあげるのもいいなと思ってます。
N.A

こんな記事がありました。
「とある食品販売店が一日に廃棄する食品は毎日約二億円分である。」
驚きの金額です!

安全面やブランドイメージなど、企業にはいろいろしがらみがあるとは思いますが・・・。
もはやこの波を止めることはできないんでしょうか?経営的には当たり前の事ですが、食品を捨てるのって少々淋しく感じます。
私が昔、海外を歩きまわっていた頃はその日食べる物も調理器具もそこにはなく、生卵を飲んだり、雨水を飲んだり、非常用の乾麺を丸かじりして飢えをしのいだ経験があります。そんな経験がある分、過剰な位、食べ物を大切にする習慣が身につきました。
古くなった危険な食べ物を食べろとまでは言わないまでも、食べれる物は大事に大事に食べたいものですね。

H.T

コンビニスイーツ

2010.08.17 UPDATE

最近はまってりるコンビニスイーツがあります!
抹茶もおいしいですが私がはまっているのはこの写真の右側です!

 

名前が「マンゴーココ」と言います。 3断層になっていて一番上が純正生クリームで2番目がマンゴープリン3段目がマンゴーの果肉入りゼリーでココナッツの味がします。名前の「ココ」はココナッツの略なのか!とわかりました。

 

こってりしすぎず絶妙でおいしいです! ローソンで240円で発売されてますので機会がありましたらぜひ☆★

ともちゃん

広島お好み焼き

2010.08.09 UPDATE

広島で有名な食べ物はいろいろありますが、有名なものの一つとして「広島お好み焼き」がありまよね!他県と比較しても、お店の数も多いと思います。同じお好み焼き屋さんでも味は様々です。広島で一番初めにお客様にご紹介頂いて入ったお店は、広島駅ビルの中にある店でした。人気店のようで、お店は満員で少し並んでから食べた記憶があります。当然、広島での本場のお好み焼きを食べるのははじめてな訳で、味を比べる訳ではないですが、非常に美味しかったです。その後もそのお店には何回か行きました。街中にも美味しいお店は沢山あると聞きますが、今わたくしがご紹介したいお店は「五ェ門」です。

 

こちらのお店も地元のお客様からご紹介頂いたお店です。お酒のつまみになるメニューが沢山あり、どれも凄く美味しいです。繁華街に二店舗あるのですが、早い時間帯か予約しないと混んでいて入れない時もあります。更にこのお店は広島空港にもあります。実は昨日も上司と一緒に空港でその五ェ門へ行きましたので、その時注文したいくつかをご紹介します。

 

20100809_01.jpg

広島へ行く機会がありましたら是非行ってみてください。
毎回食べすぎています(笑)
 
K.T(♂)

今年の土用の丑の日は7月26日でした。夏本番の厳しい暑さを乗り切るスタミナをつけるために、ウナギやシジミを食するわけですが...我が家ではその日を迎える前に、暑さに惨敗!の熱中症患者を出してしまいました。連日の重症、死亡報道を耳にしていただけに、ちょっと待ってよ~と熱い汗ならぬ、冷や汗を流しました。
そうこうして迎えた土用丑。今年はうなぎ粥で体裁を取り繕いました。白ゴマとセロリの葉をみじん切りして白粥に一混ぜし、細かく刻んだ焙りうなぎと海苔をトッピング。香ばしさとセロリのすっきりとした香味が中々乙でした。
土用シジミ汁も付けて、冷えた胃腸もジンワリ温まったような・・・。
明日8月7日は立秋です。秋とは程遠い今年の猛暑。残暑厳しき折り、皆様ご自愛くださいませ。

R.K

j.s pancake cafe

2010.08.05 UPDATE

j.s pancake cafe j.s pancake cafe

先月、幼馴染の愛ちゃんと表参道にあるj.s pancake cafeに行きました。こちらのお店は洋服のジャーナルスタンダードと同じ系列店です。

毎週月曜に、愛ちゃんと着物の着付け教室に通っているのですが、お稽古場に行く途中で発見してずっと食べたいね~と言いながら、お互いの用事で3度程流れていましたが今回念願かなって行けました。

一番定番なのがフライパンのまま出てくるパンケーキ。
パンンケーキ

見た目も可愛くてふわふわの食感。
ベリーのパンケーキ

もう一つがベリーのパンケーキで、見た目よりさっぱりしていて、オートミールが周りにちりばめられていて食感の違いが良かったです。

ドリンクもホットにしたのですが、下にキャンドルが置いてあり、時間がたっても保温してくれていて、女性の長いトークにもばっちり対応しています。

店内は全員女性だったような...

表参道から小道を入ったところにあるのでなかなか気づかないかもしれませんが、隠れ家っぽくて、店内の照明もうす暗くてのんびり出来るお店でした。
みやちゃん

猛暑

2010.08.04 UPDATE

今年の日本は猛暑にみまわれて、ニュースでは毎日の様に記録的な暑さが報道されています。灼熱の日本列島ですね、、

熱帯夜が続いて寝苦しく、クーラーが切れて目が覚めたり、逆に冷やしすぎで睡眠も小刻みになりがちになり、しっかり疲れをとれない状態に。
そんな日々が続けば体力も落ちて、夏風邪をひいたり、夏バテしてしまったり。
体調も崩れがちです。

元気に夏を乗り切るためには、やはりスタミナです。それに一日の終わりにストレスを溜めない様にすること。
我が家は二人家族ですが、毎日4人分くらいの食事をつくります。季節によっての「食」の工夫も大切な健康管理になりますよね*

最近の家庭でのメニューをご紹介します。

牛タン焼き、ネギトロ巻き、牛スジ煮込み、河童巻きにネギトロをのせ胡麻をふる。

 

日曜の昼には冷やしラーメン、具は多めに(三福製麺は鎌田さんの友人)

 

アスパラの牛肉巻き(ガーリックソース)、新たまねぎのサラダ、カジキマグロの塩焼き

 

晩酌にネギチャーシュー、シーザーサラダ、そら豆の塩茹で、煮込み
飛騨高山で購入してきた酒蔵お勧めの夏のにごり酒(美味) 
もちろんオンザロックでいただきます。
夏ならではの演出も楽しいものです。
盛り付けも色目良く食欲が湧くように工夫して♪

私たちの身体は口にするもので形成されています。
美味しく食事を頂いて、一日の終わりに「よく頑張りました」と褒めて、ストレスフリーでこの夏を乗り切りましょう!

YOKOHAMA  Y.H

徒然なるままに

2010.08.03 UPDATE

最近、缶ビールの美味い飲み方を発見した。

タブを上に上げてそのまま飲むか、コップに注ぐ方法が当たり前だが私の場合、缶切りの先で小さい穴を2箇所開ける。そして良く冷えたコップに少しづつ注ぐ。そうすると泡立ちが良くなり、最後の一滴までとは大袈裟だが時間が経っても注ぐと常に泡が残るので何時までも美味しさが損なわれない。暑い夏にはこれが一番。
話は全く変わるが、最近COOKPADってサイト凄いと思った。日本中の家庭料理がこのサイトで見れる作れる。何と素晴らしい!我が家でも今やCOOKPADは必須アイテムになっている。このサイトがあれば料理本も要らなくなってしまう。iPadで本が読めるようにこのサイトは料理本を無くすのかと思うと出版社は大変だ。時代は変わりつつある。

石田 照治

「いつか本気でこの身体、溶けて無くなるんじゃね?」と思えてくるようなあっつ~~~い猛暑がやってまいりましたね、皆様!夏嫌いなワタクシには正に灼熱地獄デスヨ...orz

それに加えて、過度な冷房で身体を冷やすわ、猛暑に根負けして冷モノを摂り過ぎたらしくて胃の調子を崩すわ、ロクな事が無いです(泣)

おかげで今年もLG21生活を始めざるを得なくなりました...。

さてさて、そんなワタクシですが、先日我が家でひっさしぶりに『ひつまぶし』を食べました。

ひつまぶし

何で久しぶりかというと、ウチでは母が「鰻や穴子などの魚が嫌いだ」と主張する為、あまり食卓ではお目にかかれないんです。一応毎年この時期に最低1回は母の好意で、蒲焼がうな丼になって食卓に登場しますが(ちなみにこういった場合の時の母は別のものを食します)『ひつまぶし』は珍しい。我が家では珍しいですよ~。しかも、自分も食べるって...え、貴女、嫌いなんじゃ...え、ひつまぶしは食べれる?何じゃ、そりゃ!?意味わからん...orz

母の不可外な言動に、ビミョーに己の食ルーツを垣間見た気がしましたが、まぁそれはさておき(苦笑)久々のひつまぶし登場です!...って言っても滅多にお目にかかれないシロモノなので、果たして我が家のひつまぶしが、世間で言うトコロの『ひつまぶし』と同一かどうか。「...美味いんだけど、なぁ~んか物足りなくね?ひつまぶしって、こんなんだっけ?」と脳内でハテナを浮かべながら食べ終えました。食後、どーしても腑に落ちない為、手っ取り早く検索。......そうか、ひつまぶしは3つの食べ方(そのまま食べる・薬味を乗せて食べる・お茶漬けにして食べる)を味わうんだった!わーすーれーてーたーっ!! 『そのまま食べる』で終わっちゃったよ、ウチ。世間一般の『ひつまぶし』を食べれるのは何時になる事やら...。

熱中症対策を考え中なAちゃん

<< 229230231232233234235236237238239

pageTop