社員ブログ

2024.05

馬!馬!馬!

2012.02.13 UPDATE

川崎にある 馬肉専門の居酒屋 型無夢荘(かたなしむそう)にプチ同窓会に行ってきました。店の入り口まで変わっていて間口半分の高さしかなく、屈んで店のなかにはいるのです。2階の奥の座敷へ案内され、早速生ビールを注文してかっこいい店員さんの大きな掛け声とともに「かんぱ~い!」。

馬刺し

いろんなたれ

看板料理でもある馬刺し5点盛りを注文して、特製たまり醤油や熊本の甘い醤油をつけて食べる。店員さんが19時半から大きなセイロを持ち、なにやら美味しい香りのする物が運びながら、「お一ついかが?」などと言ってきました。

セイロの中身は・・・

説明を聞くとセイロ蒸しされた魚介の入ったご飯(夢荘ごはん)でした。限定らしくつい香りに負けて注文!日本酒もかなりレアな物もあり、友人と沢山飲んでしまいました。黒龍垂れ口おいしかった~。三軒茶屋にもお店があるとの事で、次回は、三軒茶屋にしようっと!

美味しいご飯

のん兵衛Tさん

数年前にとあるパーティーでお会いした、現ジョーズシャンハイニューヨークの取締役の方に「美味しい小籠包のお店を日本で出すので是非食べに来て下さい。」とお話した事を思い出し、つい先日サンシャイン60の59Fにあるジョーズシャンハイニューヨークにランチで行ってきました。こちらのお店はニューヨーク発のチャイニーズレストランで小籠包が大人気のお店です。今回頂いたランチは1,500円のランチコースで種類の多さにビックリしました。 

小籠包

コース内容は小菜、スープ、Joe's特製小籠包2種、麻辣豆腐又は今週のメイン料理、ご飯、本日のデザート、ジャスミン茶でメインのJoe's特製小籠包はアツアツ濃厚で汁がたっぷりでお好みの味でした。黒酢をつけて食べてもまた格別です。

酢豚

メイン料理は酢豚を選びこちらも美味しかったです。お店の雰囲気も良く59Fからの眺めも最高でした。次回はディナーで行ってみたいと思います。   K・T

美味しいコース料理

ダイエット

2012.02.09 UPDATE

ダイエット中です・・・・昨年からダイエットをしております。健康上の理由が一番なのですが、家庭の事情?もあるのです・・・。高校生と大学生の娘が二人いるのですが、彼女たちの定めた目標体重をクリアしないと「卒業式にも入学式にも出席しちゃダメ!」と宣言されているのです。そんな家族の暖かい?応援のおかげで昨年の夏は対前年マイナス6%、その後も順調とは言い切れませんが、緩やかに減少しております。ダイエットの経験は豊富?(つまりそれだけ失敗していることの証)ですけど、かかりつけの医者に「ダイエットの目標は年5%でいいから。」と言われたのがきっかけになりました。無理しても続かなかったり、体調を崩したり、いらいらしたり・・・では、結局リバウンド。あと、ダイエットの理由付け。健康のために、と何回も挫折した私としては、今回は"いつまでも好きなものを食べられる身体でいるため"と思うようにしています。糖尿病で食事制限とか良く聞く話ですよね。そんなことにならないようにがんばりたいと思います。ダイエットなんてしょせん無駄に見える努力の積み重ね。今日ダイエットして、明日に体重が減ることはない(一時的にはあるかもしれませんけど)。でも、この一見無駄に見える努力を怠ると、あとでとんでもないつけを払わされることになりますよ。
えらそうなことを書きましたけど・・・・次回に失敗談を書くことのないようにしないと・・

そんな私はダイエットガッパ

貝三昧

2012.02.08 UPDATE

牡蠣!

先日、東急東横線祐天寺駅近くにある「かき小屋~Jac Point~」という店に友人に連れられ行って来ました。そこは、テーブルの真ん中に炭の大きなコンロがあり、牡蠣や、色々な魚介類をそのコンロで焼いて食べさせる店でした。焼牡蠣は、1kgあたりの量り売りで、だいたい10個位が食べられて、1200円ととても安く、かき小屋と言うだけあって牡蠣料理が充実していて、生牡蠣もその時期に旬の牡蠣を食べ比べできてとてもおいしかったです。祐天寺駅以外でも色々な店舗展開をしているので、皆さんも行って見てください。  T・Y 

牡蠣!!

山梨の味噌ラーメン

2012.02.07 UPDATE

ラーメン!!

先日、山梨・甲府に行ってきました。東京は朝、冷たい雨が降っていましたが電車が八王子を過ぎた山間は雪景色と変わっていました。甲府も雪??と思っていましたが雨でした。さて、昼食を摂る事に・・・2010年、B1グランプリに輝いた甲府鳥もつ煮はすでに食べたことがあるのでなにを食べようかと探してみると甲府駅前に山梨で初めて味噌ラーメンを出した店と言われている店がありました。
みそラーメンはもやし、ニラが入った基本的なものでスープも濃くなく麺はコシのあるものでした。他のメニューは酒の肴にぴったりのもつ煮込み、ホルモン焼き、レバ焼き、野菜いため等がありました。
もつ煮込みが美味しそうだったので頼みましたが、やはり酒の肴ですね。今度は夜に行きませんか

店

KO.T

アンコウ鍋

2012.02.06 UPDATE

アンコウ

アンコウです。私の実家は水戸です。食べものはいわずと知れた納豆と、アンコウが名物となってます。今回訪れた店は「山翠」という地元でも有名店で、実に高校合格祝いで連れて行ってもらって以来の訪問です。写真はグロテスクに見えますが、アンコウを焼いた「柳焼き」と言います。ほほ肉の身の部分が、柳のように裂けるから柳焼きとなったそうです。見た目と違い絶品です。やはり美味しいあんこう鍋 捨てるところがないアンコウですから内臓も身も全部食べられます。締めのぞうすいは、うまみが凝縮して至極の一品です。近くにお寄りの際はぜひ訪問してください。

アンコウ

菊池

セット

この時期はマフラーをしても手袋をしても寒さは終わらないです。マスクも防寒として1日中しておりますが、1月の寒さは特に身体に堪えます。当然のことながら朝起きるのはもっと厳しく嫌になります。早起きして朝ごはんをしっかりバランスよく取れば1日の食生活を均等に配分出来るのですが・・・起きれません。朝ごはん用意したり食べる時間が勿体無いです。最近の朝は家で食べれる時間が無いので会社の近くにあるドトールコーヒーの朝だけセットをよく利用しています。値段は380円です。家で食べればお金はかかりませんが、昼まで何も食べずに空腹でいると昼ご飯に、ドカ食いをしてしまい健康にもよくありませんので。それに朝からドトールコーヒーで新聞を読みながらAセットを食べている自分が少し大人の気分でリッチな気分にもなります。ホットコーヒーとハムタマゴのAセットがお気にいりです。パンのトーストが程よくカリッとして美味しいです。タマゴの量はもう少し上乗せを個人的には希望しますが、バランスの摂れたトマトやレタス(野菜)が美味しいのです。皆さんも、是非ドトールコーヒーで朝だけセットを注文して大人の気分を味わって頂きたいです。次回は朝だけBセット食べてみるつもりです。 

セット 

M・O

                               

写真1:千葉のさとうきび

みなさん「さとうきび」から砂糖を作っている事くらい知っていますよね。当然ですね。日本でも沖縄や鹿児島の奄美諸島などで「さとうきび」が栽培されていますので本物、もしくは映像などで見たことありますよね。でも「さとうきび」って亜熱帯の植物ですが横浜では育たないのでしょうか?(ハウス栽培ではなく)実は千葉で「さとうきび」を栽培している人がいらして、話を聞いたところ、なんと千葉でもしっかりと「さとうきび」が育っているではないですか。(写真1は実際の千葉のさとうきび)もちろん観賞用として育てており、砂糖を作っているわけではないですが、これを見て砂糖屋けんちゃんが黙っているわけには行きません。と言うことで、その千葉で栽培されている方から「さとうきび」を分けて頂きました。(写真2)

写真2:分けていただいたさとうきび

今年2月26日(日曜日)に当社横浜支店(横浜市鶴見区)の空き地に「さとうきび」を植えてみることにしました。社内・外に関わらず参加を募りますので、興味のある方は、是非参加願います。初めての試みで解らない事もたくさんあり、成功にこぎ着けるのかわかりませんが、お子様がいらっしゃる方には本物の「さとうきび」を見て植える貴重な機会かと思います。寒い時期ではありますが、お子様同伴歓迎です。また参加者にはささやかなおみやげも用意いたしますので是非、是非参加をお願い致します。お待ち申し上げます。お問い合わせは弊社営業1部飯島まで。

砂糖屋けんちゃんより

シャモ鍋

2012.02.01 UPDATE

2011年2月のひとこと日記で掲載された「蕎麦 かわかつ」の続きです。2011年12月にようやくこちらのお店のシャモ鍋を味わうことが出来ました!!前回は、予約せずに行ったため、シャモ鍋は食べれませんでした(お裾分けで少し頂きましたが・・・)。念願(一年越し)のシャモ鍋、バッチリ写真も撮りましたので!

九条ネギが大量!

九条葱

ぐつぐつ煮込んで~。
鍋で煮込まれる九条葱

そして、最後はシャモ鍋からの~っっっ、

シャモ鍋

親子丼!!

親子丼

濃厚な鍋汁に卵がよく合います。
締めの親子丼、何杯食べたかはご想像におまかせします。

H.A

チョコレート

自称社内一チョコレート狂な私が、一年の中でいちばん楽しい季節がやってまいりました。バレンタインデーに先駆けて、伊勢丹のサロン・デュ・ショコラに行ってきました。伊勢丹で開催されるのは今年で10回目になります。私もかなり通いつめていますが、年々買い手のマニアック度合いが増しているように感じます。お店の名前だけでなく、その店のショコラティエやその店のスペシャリテを知っているのは基本中の基本。新店、新商品、限定商品にとても敏感です。それをサポートするかのごとく、一昨年からオフィシャル本も発売されていて、みんなよく勉強してるな・・・と感じます。近年は、原料のチョコレートも注目度がUPしています。伊勢丹のサロン・デュ・ショコラでも、世界の人気店にくわえて、原料チョコレートを扱うメーカーも数多く出展しています。最近はマニアだけでなく一般の人も、カカオの原産地や品種にまで興味を持っていて、マニアック度合いにただただ驚くばかりです。

ロゴ

michico KAMATA

<< 198199200201202203204205206207208

pageTop