横浜銀行の裏、高島屋の方にあなご専門店の玉ゐさんがあり、いつも店の前を通るたびN部長に「食べたいですね!」「でもちょっと高いですね!」と会話していました。日本橋の特集をするとTVでは必ず取り上げられる名店です。
先日、営業部のS君にその話をしたところ、代わりに食べに行ってくれました。
箱めし大箱3,950円 いよ!独身貴族!
いつかは行きたいです。
M.T.
2013.11.07 UPDATE
横浜銀行の裏、高島屋の方にあなご専門店の玉ゐさんがあり、いつも店の前を通るたびN部長に「食べたいですね!」「でもちょっと高いですね!」と会話していました。日本橋の特集をするとTVでは必ず取り上げられる名店です。
先日、営業部のS君にその話をしたところ、代わりに食べに行ってくれました。
箱めし大箱3,950円 いよ!独身貴族!
いつかは行きたいです。
M.T.
2013.11.06 UPDATE
10月の体育の日、毎年恒例の地区運動会が開催されました。晴天にも恵まれて、七町内会900人余りの地元住人が集まった賑やかな運動会でした。
15競技行われ、それぞれに、老若男女問わず日頃のストレスと運動不足解消の為に汗を流しました。
この地区運動会は、景品に予算をタップリ使い、全競技、参加者全員に景品が配られるのです。数年前までは、景品も日用雑貨が中心でしたが、子供の参加を促す目的で、最近は、菓子が景品に加わり、今年の景品は、全景品が菓子でした。中年太りが気になり始め、間食を控えていた小生ですが、昔懐かしいお菓子の山には勝てず、貰った景品を全て平らげるしまつです。ポテトチップ、クランキーチョコ、キットカット、キャラメルコーン、カール、どれもこれもカロリータップリ、塩分タップリ。普段子供に菓子の制限をしている親達も、この日ばかりは、苦笑いしながら子供たちが持帰る砂糖タップリ、塩分タップリの菓子を許していたことと思います。
小生が子供の頃の菓子といえば、チョコレートとキャラメルが定番で、運動会か遠足でしか食べた記憶がありません。それが最近は、中身が差ほど変わらなくても、キャラクターの入れ替えで、○○チョコだとか、××ガムだとかで、比較的低額で買える子供向け菓子が増え、親が管理するのもうなずけるのですが、運動会当日だけは、嬉しそうに菓子を頬張る子供を見るのも楽しみの一つでした。
甘いもの、塩分の多いものが目の敵にされている昨今ですが、菓子ぐらいはと、甘い考えが過ぎります。大人にも子供にもこの日は、甘やかしの日だったのではないでしょうか。
職業柄、砂糖需要が減って来た事を気にする毎日ですが、この日は少しだけ、業界に貢献できたのではと、くだらない事を考えていたりして。体脂肪だ、血圧だとかをまったく気にせずに菓子をつまんでいた若い頃が懐かしく想われた一日でもありました。
T・Y
2013.11.05 UPDATE
先日、カミさんが友人に聞いてきた美味しいラーメン屋さんに行ってきました。
神奈川の綾瀬市にある「麺工房マルオ」と言う店です。
元々、横浜の青葉台にあった有名店らしく、そのお店が綾瀬に移転したとの事。
青葉台ではかなり行列していたとの事で、覚悟して行ってみたのですが、日曜日のお昼過ぎで回転の谷間かすんなりと入店。一番の人気メニューと言う「ロース塩たんめん」大盛を注文。
でっかい豚ロースから揚げがのっています。パイコー麺の野菜たんめんバージョンですね。
注文を待っている間無料のサービスゆで玉子を食べられるのがうれしい。
運ばれてきたロース塩たんめんは見た目と違いすごく上品。
麺は太めで野菜もたっぷりなのですごく食べ応えがありました。
途中でラー油を入れ味を変えながら楽しみました。
少し家からは遠かったのですが、満足して帰宅しました。
大盛封印を宣言。 た.み
2013.11.01 UPDATE
私の息子はもうすぐ2歳半になります。
動きも活発になってきだした分、食欲も旺盛になってきました。
両親共に麺好きなこともあり、食卓に麺類が並ぶ事が多いためか、息子も麺類が大好に。うどん・パスタ・ラーメンとなんでもたべますが、特にラーメンは大好きで一杯を食べきってしまうのではと思わせる勢いです。
先日、保育園で好きな食べ物は何ですか?と聞かれ、息子は「みかん・りんご・ラーメン・ぎょうざ」と答えていました(汗)。
DNAは間違いなく受け継がれているようなので仕方がありませんが、母親としては息子の体がちょっと心配な今日この頃です・・・(笑)
Y.N
2013.10.31 UPDATE
大船で偶然入ったお蕎麦屋さんです。
店名は何故か【鎌倉製麺】さん?で店内は7席ほどの狭さですが、お洒落なカフェの様な感じでした。写真はごまだれ蕎麦450円です。白ごまの風味が非常に美味でした。
S.I
2013.10.30 UPDATE
先日私は、台風の接近する中、北海道へ1泊2日の旅行へでかけました。
実りの秋ということで、この時期の北海道は、美味しい物尽し!
まずは、札幌場外市場で朝食代わりにホタテ醤油焼き、鮭のはら身、銀たら西京焼きをつまみにしながら、サッポロクラシックビールを飲みました。
ランチは、狸小路にある 「温故知新ブルックスカレ-」幻のたまねぎ 札幌黄をふんだんに使用したカレーで、友人は、チキン南蛮カレーを注文して私は、蒸し野菜カレーを注文しました。かなり玉葱の甘さとビーフがとろけていてコクのある美味しいカレーでした。レトルトもあるので、購入してみよっと。
夜は、友人が1ヶ月前から予約をいれている。開陽亭(居酒屋)でカニクリームコロッケ、刺身盛り合わせ 海鮮サラダ を食べました。実は、ここのカニクリームコロッケを食べたら、今まで食べたコロッケは、なんだったのか?と感じるくらい蟹の身がたくさん入っています。ちなみにお土産も可能なので、冷凍された物を購入して帰りました。
開陽亭の時間が、あっという間でしたので、すすきの天然温泉スパ サフロで癒しの時間を過ごし、1日目締めのラーメン「寶龍」で味噌ラーメン&ビールを食し、てくてくホテルへ24時就寝。
2日目の朝は、二条市場の食事処 なかもりで 秋刀魚定食&サッポロクラシックビール
その後、特急電車で小樽へ まずは、小樽ピルスナーのつまみにかま栄工場直売店隣のショップで揚げたてのかまぼこを食べました。
ランチは、ワイン飲み比べのできる、イタリアンレストラン「小樽バイン」でワイン&ピザを食べました。なかなか美味しいワインでした。帰りの千歳空港では、日本酒「千歳鶴」を飲みながら やみつきキャベツと味噌ザンギを食べの締めくくりにしました。
いや~台風が、去ってよかった~!
とにかく食べまくり、飲みまくりの旅行でした。
今日からダイエットせねば!
のん兵衛Tさん
2013.10.29 UPDATE
妻の兄弟旅行に参加。義兄に御馳走になりました・・・・
松茸の土瓶蒸し。今年は豊作とはいうけど、本物とはお久しぶりのご対面・・・
初対面の方もいたみたいで、これだけで座が盛り上がりました。
お造り、焼き物等々。ご飯は、松茸ごはんとはいかず、残念ながら栗ごはん。
親戚の目を気にせず、おかわりしました。
妻も長兄とは8年ぶりとかで、いい思い出作りになったようです。
会席は久しぶりの妻と義姉は、食事を堪能。飲みすぎの義兄たちは大声でおしゃべりするので、こちらはヒヤヒヤ。
翌日は義兄たちと別れ、妻と二人で箱根湯本の駅前で、ソフトクリーム、かまぼこ等を食べ歩きとお土産さがし。
小さな団体旅行で気も使いましたけど、楽しいひと時でした。
夕食は『箱根 花暦』にて
by ガマガッパ
2013.10.25 UPDATE
2013.10.24 UPDATE
季節は10月後半、もう2ヶ月くらいで今年も終わる時期になりました。
まだ今年は終わってはおりませんが、異常な猛暑や大型台風など温暖化による影響があるのか。専門家では無いので分かりませんが。嫌な事が多い年に感じます。気分を代える一番の自分の特効薬はやはり美味しいお店でたくさん食べるのが一番な気がします。
私の会社近く(人形町)にはたくさんの美味しいお店があります。まだ、ほとんど制覇も出来ておりませんが、先日会社の上司と先輩の4名で甘酒横丁にある、とり波多。という焼き鳥屋さんに行って来ました。お店の中は、カウンター、テーブルが満員状況で活気がありました。お店の店員さんも威勢よく注文を取って元気よくお仕事をしてくれます。
本題の焼き鳥ですが、実にどれもジューシーで柔らかい味です。スーパーで販売している冷凍物とは当然ながら別物の触感の差がありました。皆さんに今回紹介したいのメニューは焼き鳥も美味しいのですが・・・最後の締めに、お店のナンバーワンのメニューであるとり波多茶づけ@400円を是非、頼んで頂きたいです。コラーゲンたっぷりで濃厚なやみつき系の絶品でした。
また、焼き鳥全品を制覇して締めにとり波多茶づけを注文したいです。皆さんも是非、御賞味して下さい。本当に美味しいですから。
以上
営業一部 尾澤正道
2013.10.23 UPDATE
久しぶりに横浜で商談があり、昼前とのことで久しぶりにラーメンが食べたくなり、ネットで検索、、すぐ近くに凄い高い評価の店がありました。
鶏喰(~TRICK~)です。食べログ神奈川2位、全国13位の高評価。
こういう店は、行列も凄いだろうと思いつつも行ってみることに。すると奇跡的に行列なし
店は満員であったが数分で着席。
迷わず味玉大盛を注文。
出て来たラーメンがこちら。
さっぱりしててコクがある。う、うまいです。表現下手で申し訳ないですが、う、うまいです。
年のせいか、この味求めてます。
鶏チャーシュー、蒸し鶏、鶏団子、味玉、、
親子ラーメン?などと言いつつ、あっという間に完食。
大満足で店を出ると、行列になってました。運が良かった。
お店は、地下鉄吉野町駅徒歩数秒のところにあります。
E.K