社員ブログ

2024.05

突然ですが青汁生活始めませんか?

きっかけは便○解消でしたが、あおくんにすっかりハマりました。

20140717_1.jpg

いろいろと味・タイプを試しつつ、「青大豆と乳酸菌のすっきり青汁」が一番のお気に入りです。

ただチョイ値が張るので「植物酵素青汁」をベースにしつつ一週間に数回「青大豆~」を選ぶような感じに。

でもやっぱり美味しいので通販で定期便登録をしちゃおうかと迷い中です。大人の贅沢。

美味しくって健康になれるならこんなうれしい事はないですよね。

青汁生活始めてから以前よりかなり溜め込む事がなくなりました。(と思ってる。)

ちなみに画像一番左の「グリーンマグマプラス」は薬局で試供品を貰ったやつです。

ちょっとマダ怖くて試せてないけども。

だってグリーンマグマですよ?(しかもプラス。)

 

A.S

さくらんぼ娘?

2014.07.16 UPDATE

6月中旬に山梨の南アルプスにさくらんぼ狩りに出かけました。

20140716_2.jpg 20140716_10.jpg

バスツアーだったのですが、ハーブ園に始まりワイン酒造、お土産屋さん、トルマリン工房、ハイジの村とハードスケジュールでした。

昼食はバイキングで、そうめんやナスとトマトをふんだんに使ったタラトィユなど、涼を感じられる夏メニューがありました。ハイジの村の教会の会場で素敵なステンドグラスを眺めながらで美味しかったです☆彡

20140716_3.jpg 20140716_12.jpg 20140716_5.jpg

ハイジの村にはバラ回廊があり沢山のお花が咲いており、空気がおいしくとても清らかな気持ちになれました。

20140716_4.jpg 20140716_6.jpg 20140716_7.jpg 20140716_8.jpg 20140716_11.jpg

さくらんぼ狩りは脚立を使ったりして木の上の方もしっかり収穫しました。みずみずしくて甘かったです。

20140716_9.jpg

ハッピを着て記念写真撮りました♪

20140716_1.jpg 20140716_13.jpg

遠出が面倒だったりしますが、都会を離れて自然を体いっぱい感じることは心と身体にとってとても大切なんだな、としみじみ感じれました。夏もいろんな場所にお出かけしようと思います。

 

まめ子。

お茶漬け

2014.07.15 UPDATE

先日友人と新宿ルミネの中にある創作だし茶漬け専門店、こめらくに行きました。

店内は見事なまでに女性ばかり。

きれいに飾り付けられたお茶漬けと後から出てきたジャスミン茶を見て女性人気に納得しました。

20140715_2.jpg 20140715_3.jpg

おひつでそのまま食べてもよし、鰹節などを入れお茶漬けにしてもよし、ひとつで二度おいしいお店でした。

なお、余っただしはそのまま飲んでもおいしかったです。

 

M.S

食彩 すぎやま

2014.07.14 UPDATE

取引先様と会食で使用したお店です。

20140714_1.jpg 20140714_3.jpg

全てが美味しいです!

20140714_2.jpg

特にイカの美味しさには衝撃をうけました☆ミ

 

NJ

ゴールデンウイークのお休みの続きです。

お昼過ぎまで福島を散策していて、新潟に到着したのは夕方でした。

ランチは会津ラーメンとソースカツ丼。透き通っているスープはトンコツと鶏ベースでコッサリしています。

20140711_1.jpg

セットで頼んだソースカツ丼、東京でもし同じセットがあっても滅多に食べれなそうな柔らかさでした。

写真を撮り忘れましたが、夕飯は日本酒が飲み放題なのでお刺身と存分に楽しめました。

翌日、新潟市から日本海沿いを通って魚のアメ横と言われる寺泊に行きました。こちらでは、晩御飯のオカズのサバとかタイとか串に刺してるんです。豪快にも程がありました。

20140711_2.jpg 20140711_3.jpg

寺泊からさらに下って、十日町で名物のへぎそばをいただきました。

十日町というと、豪雪地とか、魚沼産コシヒカリが頭にありましたが、昔は織物で有名だったようです。織物に使用していた海藻をソバに使用して、へぎそばになったそうです。

20140711_4.jpg

お店のオススメで、桶に入った大きなかき揚げご飯を一緒にいただきました。食べ方に順番があって、櫃まぶしみたいに最後はお出汁の御茶漬けでした。

東京で地方の名物に出会える事は年々増えている気がしますが、やはり現地に行けばその良さをより強く認識出来ますよね。

 

H.F

辛ボナーラ

2014.07.10 UPDATE

鶴見の麺屋さんでいつも1,2を争う話題のお店「てんか」さんでまたも新作が発売したみたいです!

辛ボナーラ!早速いただきました!

20140710_1.jpg

極太ミートソースをもぐもぐ食べる様な感覚で美味しかったです!ピリ辛!

 

H・T

初めてのソラマチ

2014.07.09 UPDATE

先日初めてソラマチに行ってきました。そろそろ混みぐあいも落ち着いてるかな?と思ってましたが土曜ということもあり、まだ混雑していました。今回ランチに行ったのは31F最上階にあるLA SORA SEED FOOD RELATION RESTAURANTです。サラダバイキング+ランチのコースを頼みました。

20140709_2.jpg 20140709_3.jpg 20140709_4.jpg

前菜+サラダバイキング+本日のパスタ(私は本日の山菜パスタ)+デザートです。

パスタとデザートは4種類くらいから選ぶことができます。

サラダの種類が豊富なのと塩・オリーブオイル・ドレッシングから選ぶことができるので飽きずにたくさん野菜を食べることができました。

サラダの写真は盛り付けに自信がないので撮らなかったです。

20140709_1.jpg

ビールは普段あまり飲まないのですがこのときはすごくおいしく飲めました♡

雰囲気でしょうか。

20140709_5.jpg 20140709_6.jpg

景色はあいにくの曇り空だったので天気がよければ最高だろうなと思いました。

 

ともちゃん

人それぞれ

2014.07.08 UPDATE

ある調査によると、お寿司屋さんで、"わさび抜きでお願いします"って言う女性を
嫌いな男性は、20%もいるらしいです。

理由はいろいろありました。気分的なもの、わさびも含めて寿司だから、味覚が子供、
だったら寿司食うな!みたいな厳しい意見もあったようです。

私は、基本的にはわさびはあった方が良いとは思いますが、わさびが嫌いな人は、酢飯
と魚介類の組み合わせが好きで、わさび(世の中に)はいらないんでしょうね!

私の知り合いには、お寿司を食べる時に醤油をつけないで食べる人もいます。

その人も、醤油も含めて寿司だからって言われちゃうんでしょうかね⁉ 人それぞれで良
いんじゃないですかね⁉

もう一人知合いで、出された料理に味見もせずに必ずと言っていいほど醤油をかける人も
いましす。一口ぐらい食べてからでも・・とは思いますが、それも人それぞれですよね。
まあ、好きにやりましょうよ‼て感じですね。

 

K.T(♂)

うなぎ

2014.07.07 UPDATE

あなたはウナギ~うぉううぉうお~それとも犬ですか~♪これはウナギイヌですね。

私は少々バテ気味でしたので・・そうだ鰻を頂こう!と横浜の「梅林」さんに出かけて来ました。建物の趣が昭和色濃く二階の座敷は夏花が生けてありこじんまりして日本間は癒しの空間です。

  20140707_1.jpg 20140707_2.jpg

料理長さんが飯台ににょろにょろの天然ウナギを席まで持ってきてくださってどのように料理しましょうか?と尋ねます。欲張りな私は白焼きも蒲焼も食べたいのですがと懇願しました。「では半分ずつ調理しましょう!!」と調理場にウナギさんは消えていきました。美味しく頂くのでどうか成仏して下さい。その間お造りなど頂いてワクワクして待っています。

20140707_3.jpg 20140707_4.jpg

極め付けはまだ動いている心臓をお猪口に入れて日本酒を注いで一気に飲み込むのです。これは江戸時代より滋養がつくとされている究極のユンケルらしいのですがもちろん頂きました。ごっくんと......。

白焼き用とお造り用のわさびをエイの皮で一生懸命にすってくださる職人さんとサメではないのですね、、エイなんですね、、なんて話をしながら待ちます。ようやく真打登場!

20140707_5.jpg

すっかり姿、形の違ったウナギが美味しそうに登場しました。感動の瞬間です。食リポしたいくらいでしたがふわとろの鰻を堪能した夕べでした。しかし元気が出た気がするので不思議です。

 

YOKOHAMA H

芝生その2

2014.07.04 UPDATE

5月に芝生を植えてから約2ヶ月、ようやく根付いてきた。庭の隅には小さな柵を囲い
ミニトマト、ピーマン、ジャガイモを育成している。

20140704_1.jpg 20140704_2.jpg

芝生がもう少し育ってきたら芝刈りをして、綺麗に整え真夏の夕暮れに芝生の上に寝転んで、バーベキューをやってミニトマトを食べながらキンキンに冷えたビールを飲む。

今のささやかな楽しみである。

 

T.I

<< 141142143144145146147148149150151

pageTop