最近は似た様なラーメン屋が多いと感じますが、新横浜で珍しいラーメンを発見しました。
札幌で味噌ラーメンが誕生したのとほぼ同時期、昭和35年に山形・赤湯「龍上海」で生まれた味噌ラーメンだそうで、
元々しょうゆラーメンでしたが、味噌を入れて食べていたのが起源と言われています。
その味噌スープを日本全国で評判になるほどに仕立て上げたのが、中央にトッピングされた真っ赤な「からみそ」。
辛さを調節しながら、溶かして食べると非常に美味しかったです!
「龍上海」というラーメン屋さんです!
H.T
先日、有給休暇を頂き新宿小田急にあるなだ万賓館の竹花亭へ行ってきました。
平日ランチのコースにしました。
お料理は左上の写真が先付けのメークイーンとソーセージと玉ねぎのマリネとオマール海老のスープ、
メインの牛フィレとサラダ、ご飯、お味噌汁、最後にデザートのいちごのソースの杏仁豆腐です。
どれも美味しかったですがやっぱり牛フィレが柔らかくて美味しかったです!
でもひとつ残念なことは牛フィレを目の前で焼いてくれる席があるのですがそこに混んでいて座れなかったことです。
平日にも関わらず素敵な奥様達でいっぱいでした。
次回は予約をしていこうと思いました。
ともちゃん
先日、Tちゃんと丸の内永楽ビルiiyo内にあるPASTA MARUCHE AW Kitchen'sに行ってきました。
こちらのお店はAW Kitchenのカジュアル店です。
人気メニューの農園バーニャカウダなどはこちらの店舗にもあります。
こちらの店舗で毎回飲むのが生絞り生姜エールです。
手作りのジンジャーエールで、一般で売っているような薄茶色ではなく生姜の色そのもの。
後味もさっぱりしていて爽やかな辛味と甘味で食事によくあいます。
お酒は基本飲まない私にはぴったりです。
その他に鳴門金時カリカリサツマイモハニー。
これはカリカリにフライされたロングスティック状のさつまいもをハニーソースをつけていただきます。
さつまいもがとても甘かったのでデザートのようでした。
一番のお気に入りは、マッシュルームのアヒージョ。
ガーリック風味のオイルでぐつぐつ煮込まれたマッシュルームは熱々のうちに、
ほうれん草のバッケットも頼んでいたので、ガーリック風味のオイルに浸しながらいただきました。
その他にパスタ頼んだのですが、話に夢中で写真を忘れました...
Tちゃん、お誘いありがとうございます。
今度は越谷レイクタウンで集まりましょう☆
みやちゃん
好きな焼き菓子って何ですか?て聞かれたら、今は「ダックワ―ズ」て答えますね!
そんな大好きな「ダックワーズ」ですが、子供のころから好きだったわけではないんです。
たまにお客様から頂く焼き菓子の詰め合わせのなかのダックワーズには手を出さずに、
初めに手にするのは貝の形に似たマドレーヌで、マドレーヌが無くなったら、次に選んだのは「フィナンシェ」でしたね。
ダックワーズは残っていても食べなかった記憶があります。
子供の頃は、フィナンシェにしても、名前もわからず、マドレーヌを四角く形を変えただけだろ!くらいにしか思っておらず、
ダックワーズに至っては、名前はもちろん、見た目からしてゴツゴツした感じで、美味しそうではなく、何これ?!状態でした(笑)。
何時ごろなのか、何がきっかけになったのかはわかりませんが、今は、ダックワーズが好きです。
そんなわたしが今、お気に入りのお菓子がコンビニで売っている2種類のダックワーズです。
1つ目は、最大手コンビニで販売されている「さくふわダックワーズサンド」
もう一つも、大手コンビニニで販売されている「ソフトダックワーズ?」
ごめんなさい。このお菓子は最近買えないんです。
売り切れてしまうのか、終売になってしまったのかわかりませんが、正式な名前もわかりませんし、写真もありません。
言葉でお伝えするとしたら、見た目はダックワーズと言うよりもブッセによく似た、丸くてすごくフワッとした感じのものです。
この2種類のダックワーズを交互に食べていたんですが、片方のダックは最近食べられませんし、
もう一つのダックも、私の住んでいる周辺の店には置いてないんです。
無くなってしまうのか?すごく心配です。
さらに、先日、新宿の某百貨店の地下の食品売り場を見て感じたことがあります。
ダックワーズを販売しているお店があまりなかったようです。人気がないのでしょうか?
少し残念です。
K.T(♂)
1月17日にお誕生日をむかえ更に歳を重ねた私。
週末にお友達が集まって誕生会を開いてくれました。
遠い昔、小学生までは母親が自宅で誕生会を開いてくれて丸いケーキを用意してくれたこと・・
母が亡くなった今は良い思い出です。
当時はバタークリームでしたがバラの花を模ったクリームが欲しくてねだった覚えがあります。
昭和から平成になり「スィーツ」の歩みは目覚しい進歩を遂げ、
有名なパティシエなどの活躍も認知されて世の中に浸透されてきました。
見た目でたのしみ、味で楽しむ食のアートのようで楽しみも倍増しますよね。
今回のお誕生会では友人がチョコレートが特に美味しいという有名なお店にて
チョコレートケーキを特別に作って頂いたそうです。
サプライズが嬉しくてお誕生日に頂くケーキはいくつになっても嬉いものです♪
更に「大人誕生会」の楽しみはシャンパンやワイン
沢山は飲めませんが良い気分で話も盛り上がり場をなごませてくれますから
いくつになったかはさておき素敵なバースディを迎えることができました。
YOKOHAMA H・Y
広島、岡山、愛媛、福岡と長期の出張に行ってきました。
福岡以外は広島から車の移動。愛媛は松山に泊まり新鮮な海鮮三昧。
四国から広島への移動は瀬戸内の島々を高速道路が通っており、大三島という島に途中下車して食事した。
そこで出会った海鮮丼がこれ。
何と一杯380円!そして美味いこと。
新鮮な海の幸をこの価格とは。来年も楽しみです。
石田照治
麻布のカレー屋さんに行ってきました。
私は、ナンでカレーを食べるのが好きなのですが、このお店のナンが一番美味しいと思います!
お店で焼いているので、とても香ばしく、少し甘めです。
写真に写っているナンは2人前で、量がすごく多いので、ご飯派の男性も満足できると思います。
カレーの種類はたくさんあるので、迷ってしまいますが、定番のバターチキンにしました。
こちらもマイルドでおいしかったです。
Y
14日の雪はすごかったですね。
私は朝早くから川崎区の羽根つき大会に町会の子供を連れて出かけていたのですが、
後から来た父兄に大雪だと言われはじめて雨から雪に変わったのに気付きました。
帰り道は小学生を連れて歩いたのですが、子供達は大喜びで遊びながら歩くので
10分の道のりが30分もかかってしまいました。
道すがら小学1年生の子が雪だるまの中身はなんだろう?と聞いてきました。
雪だるま作ったこともないのでしょうかね?なんとか家にたどり着きましたが、
夕食の食材がなく、買いに行く気力も勿論なく、結局冷蔵庫にある物でチャーハンになりました。
愛犬、初めての雪に身動きがとれず、後ろ足1本だけ上げて耐えていました。
M.T.
新春に相応しく、邦楽鑑賞に行ってきました。
長唄八番の小さな演奏会でしたが、邦楽鑑賞なんて何年ぶりのことでしょう。
多分、十数年前に国立大劇場に行ったのが最後だったと思います。
招待券を戴いたので、ご祝儀を持って楽屋へ挨拶に伺い、お土産を戴きました。
お土産は、定番のお菓子とお弁当。いつも思うのですが、戴くお弁当は、何故か、海苔巻きが多いのです。
邦楽を鑑賞しながら手軽に食べられるのは勿論ですが、
衣装を汚さないことと、手も汚れないことも海苔巻きを選ぶ要素なのでしょうか?
海苔巻きも、干瓢巻きが多いように思います。河童巻きや、太巻きは、あまりお目にかかりません。
歌舞伎座などでは、中休みに食堂で、立派な幕の内弁当が似合うのかもしれませんが、
私個人としては、邦楽鑑賞は、干瓢巻きのお弁当が一番、場にあっているように思います。
邦楽鑑賞で私のもう一つの楽しみがあります。
国立劇場にしかない隠れた人気メニュー、楽屋裏の食堂で食べる、普通の醤油ラーメンなのです。
食堂備え付けのスピーカーから流れる舞台での演奏を聴きながら、食べるラーメンの味は格別です。
今回は食べられませんでしたが、次回を楽しみに・・
T・Y
鶴見に新しいラーメン屋さんが出来ました。
鶴見はここのところ少しラーメン屋さんが減っていたのでさびしく思っていたところなのでうれしく思います。
なんでも昨年11月にオープンだったらしいのですが、発見したのは12月。さっそく行ってみました。
席数が少ないらしくいつ行っても行列です。
名前は「らー麺土俵 鶴嶺峰(かくれいほう)」というお店です。
店主は元力士とのこと。メニューは(並)の幕内から(メガ)の横綱まで。
店内は「は~どすこい、どすこい!」のうたのBGM。店主はガタイが良いし。まさに角界。
つけ麺がメインですかね、麺も「六角橋のくり山より取り寄せ」と書いてあるし。
でも私は普通のラーメンを食べました。小結(大盛り)を注文。濃厚魚介豚骨のどろどろしたスープ。
具にはちゃんこ鍋みたいな軟骨入りのとり団子、豚しゃぶみたいのも入っていてかなりボリューミー!!
これは行列もわかります。かなりおいしかったです。
今度はつけ麺を頼んでみようかと思います。
こんどは横綱で、た.み