季節は12月になりました。寒さも厳しくなって朝起きるのが特に辛い時期になりました。
今年もあと5日でカウントダウンになっております。まだ今年は終わってませんが、
マヤ予言などが噂となり自分としては何気に信じてしまった事もあり、
日々の日常生活を今年は特に大事に過ごせたような気がします。
食べ物関連については、先週の外出営業日で渋谷にメーカーさんと同行した時に紹介されたお店をご案内致します。
この寒さを何とか食物でフッ飛ばしたくなりメーカーさんに、
「暖かくてヘルシーでボリュームがあり話題のお店知らない?」と聞いてみました。
渋谷では、ありとあらゆる飲食店があるので、自分の最大限の希望を言ってみました。
メーカーさん「ラーメンはどうですか?」と普通のコメントでした。
「でも辛いラーメンですけど、大丈夫ですか?」と言われました。
家族の中では一番辛いものが得意な自分だけに。
「大丈夫ですよ、辛い食べ物大好物だし、だいたい完食した事があるんだ!」
と自分を大きくアピールしてしまいました。
ラーメン屋さんに連れて行ってもらうと、店内は芸能人や有名スポーツ選手のサインが
壁に多く張られており写真もたくさんありました。
中本の蒙古タンメンです!有名なお店でテレビにもよく出るお店らしいです。
自称・辛党の私は!?蒙古タンメンの(辛さ5)770円を迷わず注文しました。
メーカーさんも私と同じ(辛さ5)を普通に頼みました。
直ぐに、オーダー品が来て唐辛子が何とも美味しそうでした。
食べてみると麺とスープがうまく絡み、辛くて美味しいのです。
でも・・・後から、辛さが舌に伝わり辛くて・・ダウンです。
何杯もお水をお替りしながら何とか完食しました。
悔しい事に同行したメーカーさんはお水をお替りすることなくペロリと涼しい顔で平らげて、
「うまいっすね!この辛さがクセになりますね!」
といわれ何故か、完全に負けたような気持ちになりました。
自分の辛さ強度は一般人の方とは全然違うんだな。
次回は無理しないで辛口ラーメンでない物を食べないと。と43歳にもなり反省しました。
人の感性や味覚は全てが人それぞれなんだ!と再認識した12月でした。
以上
尾澤正道
先日仕事で香港に行く機会があり、久しぶりの香港(中国返還後初めて)に、日本の外食、食品企業の進出の多さに感心した。しかし違和感は無く不思議な感覚で、牛角や和民、吉野家にセブンイレブンやジャスコその他色々溢れていた。
その中で今回はふたつの日本のパン屋、山崎パンとリトルマーメードを見て来た。
いずれのパン屋も香港に数店舗出店しており地元に根付いているように見えた。
山崎パンの店舗には日本でも見られるお馴染みの食パンも売られており、それらは現地工場で生産して店舗に並んでいるらしい。
リトルマーメードの店舗は、綺麗で開放感がありこちらも中々の繁盛振りに見えた。
両方とも値段は日本とあまり変わらないくらいで売られていた。
また、居酒屋や外食産業には今回行く機会が無かったが、週末であったせいか、入店待ちで並んでいる店も多かった。
特に繁華街は人出が多くごったがえしており、町に活気が感じられた。
香港の周りのアジア圏は成長著しく、その活気がそのまま香港には有った気がする。同じアジア圏にありながら、最近の日本にはあまり感じられない気がした。
今まで自動車や家電メーカーばかりが進出している感じがしたが、外地で日本の食品関連企業を見て、成長著しいアジアで日本の食品企業もがんばっていると感じた。
我々食品流通業はこれから成長していくアジア市場とそこへ進出する日本企業へ、どのように貢献していくことが出来るのか?まだまだ考えは纏まらない。
砂糖屋けんちゃん
残すところ今年も後1週間、1年経つのが早いものです。
ラーメン好きの私ですが、今年何杯食べたかは定かではありません・・・(多分300杯くらい?)
そのなかで、ひとこと日記で紹介できなかったらーめんを紹介します。
まずは、こちら。
門前仲町にある「らーめん 弁慶」
今年8杯食べました。背脂チャッチャ系で最高です。
日本橋「バリ男」
確か今年オープンしたのでは・・。
二郎系ガッツリ。
坂戸の「ラーメンショップ」
写真はかいわれらーめん、細麺と良く合います。
平塚の「花水ラオシャン」
そうめんではありません。すっぱうまいを初体験。
茅場町の「刀削麺酒家」
マーラー刀削麺、パクチー大盛り。
ここは今年10杯は食べたかな?
八王子「九州ラーメン桜島」
とんこつスープに味噌を溶かしながら・・、こちらも初体験。
キリがないのでそろそろこの辺で、最後にこちら・・・
東陽町「トナリ」のタンメン。
初めて行きました。野菜たっぷり、生姜を入れて食べました。
来年もらーめんを食べ続けるつもりです・・・。
H.A
先日結婚記念日においしいお肉を食べてきました。
我が家のイベント時には、必ずおいしいお肉を食べにいきます。
今年は千葉にある竹田屋にいきました!
コース料理がいくつかあったのてすが私たちは迷わずサーロインステーキのコースにしました笑
娘にもお子様セットを頼んだのですが、さすがお肉屋さんだけあってハンバーグもジューシーですごいおいしそうでした。
待望のサーロインステーキも、期待通り柔らかくてとろけそうでした!
わさびをつけて食べるのがとても美味しかったです。
帰りにお店の近くの「きぼーる」に入っていたプラネタリウムをみて帰りました。
久しぶりにみたのですが、最近のプラネタリウムはまるで映画を見ているようで思いがけず楽しめました。
先週、出張で香港に行ってきました。海外出張は初めてで(海外に行くこと自体が2回目なのですが・・・)、パスポートをとるところから準備が必要でした。
この時期の香港は20℃前後で過ごし易いはずでしたが、湿度が90%を超え、とても蒸し暑く少し歩いただけでも汗が止まりませんでした。おかげでビールがすごく美味しかったです!
今回は仕事でしたし2泊3日ということもあったので慌ただしく、本場の中華も広東料理と飲茶しか食べれれませんでした。
次に行くとしたら、プライベートでゆったりとした「食い倒れの旅」がいいなぁと思いました。
Shinjiro Nagai
スイスに行っていました。
ラベルのデザインが切り絵のテイストになっていて、「スイスらしくて、かわいいな~~♪」と思い、
手に取ると、もっとスイスらしくて、吹き出してしまいました。
フランス語の「牛乳」 ドイツ語の「牛乳」 イタリア語の「牛乳」
Lait Milch Latte
なんと、牛乳の4面のうち、3面が、多言語(ドイツ語・フランス語・イタリア語)で「牛乳」と表記されているのです。
おもしろいですよね!
スイスの全人口でドイツ語を母語とする人の割合は63.7%で、フランス語は20.4%、イタリア語は6.5%とのこと。
電車も、飛行機も、出発地と到着地で、いつの間にか車内(機内)アナウンスの言語が替っているような国です。
ルガノで「ボンジョルノ~」と始まっていたかと思うと、いつしかローザンヌでは「ボンジュ~ル」に、
チューリッヒでは「グリュエツィ」(スイスドイツ語)に入れ替わっているのです。
島国日本では考えられないことですよね、おもしろいな~~~!
とまと
最近、食欲の秋の余韻を楽しむかのようにお腹がすいて仕方がありません。
秋は、食べ物が美味しいとよく言いますが春夏秋冬とわず一年中何でも美味しいと私は思います。(お酒も)
私は刺身が好きなのですが最近家の近くに海鮮丼屋が出来たので、さっそく買ってみました。
1つ500円の割には、ネタもたくさん乗っていて中々新鮮で美味しかったです。
種類も30種類くらいあり、下手にスーパー等で海鮮系を買うよりもお特な感じがしました。
刺身もいいですがお酒の後や、寒くなってくると食べたくなるのがラーメン。
前から油そばが気になっていて、この前初めて食べてみました!!
てんこ盛りでした。
名前の通り、とても油ぎっていました。美味しかったけど、全部食べるのは拷問でした。
これからの年末年始。
毎年肥えているので、今年こそは気をつけようと思っていますが、きっと今年も肥えてしまうと思います。
ダイエットは2月からします。
R.T.
名古屋で食べた台湾ラーメン。
味仙というお店です。
辛すぎてみんな咳き込んでいました。
美味しかったです。
I・O
今年も残すところあと半月となりました。
毎年のことですが年末はあわただしいですね。
つい年内に○○を終わらせよう!と目標設定してしまうからでしょうか。
なにかと忙しい12月の週末ですが 誕生日だった1日の午後、銀座に出かけました。
ミキモト本店前に飾られた伝統のクリスマスツリー
トッピングを全て追加した「とらや」のあんみつ
歩行者天国をウインドウショッピング中に見つけた
ウォルト・ディズニー生誕110周年記念【ディズニーゴールドクリスマスツリー】
純金製で、なんと¥350,000,000だそうです。
夕方5時を過ぎるとイルミネーションが華やかな歩行者天国の銀座通り
銀座キルフェボンの赤いフルーツのタルト・バースディバージョン
クリスマス一色の街並みはとてもきれいでした。
年が明けてからでも 間に合う用事はあと回しにして
残り少ないこの季節ならではの景色やイルミネーションを楽しみに
今週・来週末も出かけてしまおうと思います。
MH
今回は夏休みで行った旅行のベルギー編です。
パリから高速列車「タリス」でブリュッセルミディへ移動☆
ヨーロッパ国内の電車移動での国境越えは初めてでしたが・・・
EU圏内なので、パスポートチェックもなく意外にあっさり入国してました(笑)
ちょっと寂しかったです。
ブリュッセルからさらに電車に乗って、1時間。
1日目は「屋根のない美術館」と言われるブリュージュへ♪
本当にかわいい街でした☆小さい街なので、徒歩で散策しました◎
パリは昼間は暑かったですが、ベルギーはすでに秋を感じる涼しさでした。
ブリュージュにしかないチョコレートのお店「DEPLA POL」でチョコレートを買ったり、アンティークレースのお店を巡ったり・・・
ゆったりした観光ができました。
ベルギーといえばワッフルですよね!!
もちろん食べました。かかっているチョコレートも濃厚ですごくおいしかったです☆
夕食はベルギー料理を堪能すべく、まずはベルギービール「Jupiler」で乾杯♪
ベルギーはビールの種類がとっても多いので、本場で飲めるのを楽しみにしていました!!
メインディッシュはウサギのお肉のビール煮込みを食べました。
ベルギーの伝統料理のようだったので、チャレンジしてみました!
付け合せにはプルーン、そしてすりおろしたリンゴのソース。
お肉は鶏肉のささみに似ていて、さっぱりしておいしかったです。ただ骨が多くて食べづらかったです。。。
そしてそして・・・一番楽しみにしていた「ムール貝のココット」
このバケツサイズしかお店にはありません(笑)
【Before】 【After】
ムール貝と一緒にセロリやニンジンなど・・・たくさんの野菜も煮込んであって、とってもおいしかったです!
なんといっても日本で食べるより貝が大きいんですが、友人と2人で何とか食べ切りました!!
2日目はブリュッセルへ♪
有名な広場「グランプラス」です。
ここにはチョコレート屋さんが沢山あります。
ゴディバの本店、ノイハウス、レオニダスなどなど・・・。
日本の半額くらいで買えるので、感激!!でも溶けるものですし、食べられる量も限られるのでなるべく厳選して買いました。
写真(右)のイチゴのチョコレートかけがとってもおいしいと聞いていたのに、お腹がいっぱいで残念ながら食べられませんでした。(><;)
お昼ごはんはグランプラスにあったお店でベルギー料理を食べました。
今回のビールはDuvelをチョイス。ビール専用のグラスがあるのも、嬉しいですよね♪
「チコリのグラタン」 「ブレ・ア・ラ・リエジョワーズ」(ミートボールのトマトソース煮)
チコリのグラタンは絶対食べたかったので、最終日に食べることができてよかったです。
チコリという野菜でハムをまいて、ホワイトソースとチーズをかけてこんがり焼いたお料理です。
付け合せのマッシュポテトとも、ビールとも相性バッチリでした☆
夕方にベルギー王室御用達のチョコレートショップの「ヴィタメール」でホットチョコレートを飲んで一休み。
濃厚すぎて・・・半分残してしまったのが心残りです。。。チョコレートを食べずにお持ち帰りしました(笑)
久々に海外に行きましたが、やはり異文化に触れるとすごく刺激になりますね!
フランスもベルギーもとっても良かったので、いつかまた行きたいです。
こあら*