採用情報

先日、妻と妻の家族とパワースポット巡りをしたいと言われ、鹿島神宮、香取神宮と行ってきました。その時に香取神宮のそばにある佐原に寄ってきました。
佐原市の中心に川が流れていて、その周辺を町おこしの一端として江戸時代の街並みを再現し、船に乗りながら散策できるという事もありよって参りました。
そこで、一軒の造り酒屋へ寄りました。そこで聞いた話だと、その昔江戸時代では、江戸への北の玄関として栄えた所で、"醸造の町"として、造り酒屋が43軒、醤油メーカーも
多くあったようです。今では、造り酒屋が2件、醤油メーカーが1軒と減ってしまったようです。
一通り街を散策した後、ひとつの看板が眼に入りました。

しょうゆジェラートアイス

真夏にとてもうれしい"ソフトクリーム"でそれも醤油を使ったもので、物は試しに食べてみましたが、醤油のほろ苦さと、しょっぱさがソフトクリームの甘さと相まってとてもおいしかったです。
もし、皆さんも佐原に行かれた際には、工場見学が出来る造り酒屋と醤油ソフトを探してみてください。

T.Y(2号)

焼鳥 ほし

2011.08.30 UPDATE

焼鳥 ほし会社から程近い蛎殻町の交差点近くの路地を入ると、やきとりと書いた、のれんとちょうちんが看板になっている。先輩の方に仕事帰りに初めて連れて行ってもらってから20数年になります。


最初はビールで乾杯。備長炭で焼いた焼き鳥は注文しなくてもコースのようにねぎ間、かわ、ぼんじり、レバー、つくね、手羽先と出てくる(常連だから?)
すべて食べ終わる頃には熱燗を3合飲み干しています。
これでも飲み足らない時はお新香をつまみに2合飲んだ時もありました。
焼きめしと栄養スープ

昼食時のお勧めは自慢の焼きめしと栄養スープ、これがまた美味しいのです。夏は汗をかきながら食べるのも最高です。
この繁盛していたお店も今月29日をもって店じまいをしました。聞くところによると100年以上続けていたそうです。
時代の流れですか~ 寂しくなりますね。
KT酒場

スパゲティー

2011.08.29 UPDATE

吉祥寺に遊びに行った時にハーモニカ横丁にあるお店で食べる事が多いのですが、ずっと気になっていた『たち吉』に入りました。いつも人が結構並んでいたので見送っていたのですが、並んでる人があまりいなかったのでちょっと並んで入りました。
ミートソースが有名みたいだったので、ミートソースと辛さが選べるトマトソース(たしか夏野菜のトマトソース)を注文しました。辛さは3で注文しました。

スパゲティはとてもコシがあってちょっともちもちしてました。
細いスパゲティーが好きな人はちょっと苦手かもしれません。
私はどちらでも好きなので美味しかったです!
ミートソース

ミートソースは濃厚で、ハッシュドビーフに近い感じでとてもよく煮込まれていたと思います!

夏野菜のトマトソース

トマトソースは辛さ3にしたのでちょっと辛かったのですが、夏野菜との相性もバッチリで美味しかったです。
またリピートしたいお店ができました!
K.O

以前より行ってみたかったホテル「コルテラルゴ」に宿泊しました。7部屋しかないため、プライベート感ばっちりで私たちが宿泊した時も他の宿泊客に一度も会いませんでした。
全室部屋に露天風呂付、ここまでは他の宿でもありがちですが、今回は更にプールがついてる部屋を予約しました。

食事は部屋食だったので、最高のイタリアンフレンチを周りの目を気にすることなく存分に味わう事が出来ました。

どれも文句のつけようがなくおいしかったのですが、ウェルカムドリンクのピーチティー?と朝食に出てきたリゾットがとってもおいしかったです。

それと、豚肉をやわらかく煮込んだお料理がでたのですが、 それに付け合せでとっても小さいトマト(クランベリーのような)がついてきて、見た目も可愛いし、あまくておいしかったです。 

スタッフの方々のサービスもとてもよく、本当にのんびり、楽しく過ごすことが出来ました。

また機会をみつけて、絶対に行きたい宿です。
とても良い夏休みになりました。

N.A

まだ8月なので暑くて、寝苦しい日が連続してきます。
食欲も無く体重もこの1カ月で5キロも痩せてしまいました。

と本来はなるはずですが何故か・・・体重が落ちないで増えています。現在進行形です。かなり不安にもなります。
食欲はあまり無いのですが、どうしても偏った食事のメニューになってしまいます。
この我慢出来ない夏に暖かいものなんて食べたくないし、コーヒーも当然ホットではなくアイスコーヒーが1番だと私は思います。
本題の皆さんにお勧めする食材は太陽のトマト麺

<夏色トマト冷麺>

夏色トマト冷麺

大事なお値段は730円です。
麺タイプは細目ですが、さっぱりして夏にはぴったりな一品です。
夏バテは個人差がありますが、このトマト麺はまさに夏に絶品の食材です。
尾澤正道

難しい国際需給数字などではなく、とりあえず「ふ~ん」と思えれば、どこかでネタにしてください。(%は全体の割合)

 

*砂糖を生産している国 世界のベスト5
1位 ブラジル(21%)、 2位 インド(16%)、 

3位 EU(9%)、 4位 中国(8%)、 5位 タイ(6%)

 

*砂糖を消費している国 世界のベスト5
1位 インド(15%)、 2位 EU(11%)、 3位 中国(9%)、

4位 ブラジル(8%)、5位 米国(6%)

 

* 砂糖を輸入している国 世界のベスト5
1位 EU(8%)、 2位 インドネシア(7%)、 

3位 米国(5%)、4位 中国(5%)、5位 ロシア(3%)

・・・9位 日本(3%)

 

*砂糖を輸出している国 世界のベスト5
1位 ブラジル(46%)、 2位 タイ(13%)、 

3位 インド(5%)、4位 豪州(5%)、5位 グァテマラ(3%)

(資料LMC `Quarterly Statistical Update, July 2011`より2011/12年度予測値)

 

知っていましたか?
私が意外に感じたのは、砂糖を輸入している国ベスト2位のインドネシアと輸出している国ベスト5位のグァテマラでしょうか。どちらの国も生産国のベスト9位までにもランキングしておらず、その他に入っています。
如何でしょうか?(たまには砂糖屋らしく)

砂糖屋けんちゃん

北海道にて

2011.08.23 UPDATE

先月、久しぶりに北海道帯広へ出張となりました(多分8年ぶり)。もちろん仕事!?を終え、夕食はお取引先様に居酒屋へ連れて行って頂きました。

北海道らしいものを食べたい・・・と、何品もオーダーしましたが、その中でも特においしかったものを紹介します。

一品目:イカごろルイベ

イカごろルイベ

いかといかのワタを凍らせたものです。シャキシャキしていて歯ごたえがあります。

 

二品目:ほっけ

ほっけ

定番ですね。

 

三品目:ザンギ

ザンギ

要はとりの唐揚げですかね?名前の由来は諸説あるらしいのですが・・。

他にも色々食べましたが、だんだん酔いが回ってきたため、写真撮るのをあきらめました。

 

ジンギスカン翌日、昼食はもちろんジンギスカン。西帯広の「有楽町」、当社ひとこと日記でも何回か紹介されております。

ジンギスカン特有の臭みはまったくなく、おいしく頂きました。

 

ホルモンうどん

ホルモンうどんと合わせ、何人前食べたかはご想像にお任せしますが、その日の夕飯を抜いたことは言うまでもありません。
H.A

東北麺紀行 秋田編

2011.08.22 UPDATE

東北麺紀行第3弾は、秋田です。
秋田といえば、『稲庭うどん』にB級グルメの大会「B-1グランプリ」で優勝したこともある『横手焼きそば』。せっかく行くなら、有名店で食べたい!ということで、創業150年稲庭うどんの老舗佐藤養助商店と、元祖神屋焼きそば屋に行ってまいりました。

稲庭うどんは結構食べたことがあるのですが、今まで食べてた稲庭うどんって???と思うようなこしと、咽喉越し。お店オリジナルのゴマだれもおいしくて、おやつ感覚?で、トゥルトゥルっと食べてしまいました。
初の横手焼きそばは、ホルモン入りを注文しました。横手焼きそばの特徴は目玉焼きと紅しょうがのかわりに添えられた福神漬け。普通の具なら、ちょっと物足りないくらいあっさりな感じですが、ホルモンがいい具合にバランスをとっていました。サイズは並・中・Wがあって、私は並を注文したのですが、Wでもよかったかな・・・と思うくらいおいしかったです。
今回の旅で、東北っておいしい麺料理が沢山あるんだなぁと改めて感じました。

michico KAMATA

岩手の麺文化

2011.08.19 UPDATE

先日出張で岩手に訪問しました。日帰りです。帰りに盛岡市内に立ち寄りました。
内陸部は震災の影響もあまりなかったようで10年ぶりの訪問も街並みは変わってませんでした。ほっとしました。盛岡といえば麺の街。帰る電車の待ち時間を利用して麺探しの旅。


白龍のじゃじゃ麺

第一弾は、どうしても食べたかったのがこの白龍のじゃじゃ麺です。小で400円(でも量はそこそこあります。)という価格、味噌と胡瓜の相性!食べ終わった更に玉子50円を加えゆで汁と味噌をかき混ぜて飲むちーたんたん。さすがB級グルメの帝王。懐かしい味に大満足です。


つけ鴨そば

そこから10分ほど歩いたところに蕎麦屋さんがあります。

「やまや」さんです。つけ鴨そばを頼みます 945円 結構量が多いです。特筆すべきは、鴨汁プラス普通のつゆがついてくる一杯で2度おいしいシステムは初めてです。ともに美味。かなりお得でした。

じゃじゃ麺→そば そして、冷麺  ぴょんぴょん舎へ、、が、時間が無くなり今回は断念しました。残念。
また、チャンスがあれば冷麺、わんこそばと挑戦してみます。
菊池

タロッコオレンジロール

本当に美味しいロールケーキを見つけました。
今井寿シェフ監修の「タロッコオレンジのロールケーキ」。
 
説明分を読むと、イタリアのシチリア島特産の100%赤いオレンジジュースを使用した、見た目にも鮮やかなロールケーキです。オレンジピールやオレンジムースが醸し出すさわやかな香りと味に、隠し味のバルサミコ酢のさわやかな酸味がマッチしています。とのこと。
 
巷で販売しているロールケーキにはバルサミコ酢など入ったものは見たことがありません。非常に美味しかったので皆様も百貨店などの催事場で見かけたら買ってみてください。
期待通りの美味しさです。

SN

12

pageTop