最近、大手製菓メーカーがご当地スナック菓子を色々出していて出張などで地方へ行ったときは土産選びがとても楽しい。静岡なら「茶」や「わさび」味、広島なら「広島風お好み焼き」味、仙台なら「牛たん」味、秋田なら「きりたんぽ」味等々。スナック菓子ファンとしてはうれしい限り。ところで先日群馬に行ったときのこと。関越道が大渋滞しており一般道に下りても渋滞しておりイライラ。そこで道の駅に立ち寄り、土産売り場を覗くと昔懐かしい「五家宝」があった。当時は名前も知らずに食べていたが「ごかほう」という埼玉県熊谷の銘菓とのこと。早速食してみたが美味しいのなんの!あのモチッとした食感、砂糖たっぷりのきな粉がたまらない。久々に多分数十年ぶりに食べたが新鮮な感覚だった。やはり昔から残っているものには、それなりの理由があるんだと改めて思った次第だった。
石田照治
11月になりましたが...今年の秋は何だかよく判りませんねぇ。1ヶ月前は凄く暑かったかと思えば、急激に寒くなったり。秋ってこんな感じだったかしらん?大好きな秋刀魚も最初は全然捕れないとニュースになって「だ、大丈夫か?」と思ってたら今度は鮭ですって。どちらも今年の猛暑による海水温度上昇の影響が理由のようですが...。さて『秋』ともなれば食欲の秋でございます♪...かといって最近、秋っぽい食べ物を好んで食べてないワタクシ(汗)小さい頃は栗やら銀杏、柿など家に置いてあったらすかさず食べ尽くしていた(オイ)はずなのですが、大人になってからはそれらに一切目もくれなくなってしまいました...何故だ?そのかわりなのか何なのか、今は秋刀魚や鮭、さつま芋や椎茸等に目がいってしまいます。また秋といえば炊き込みご飯がよく食卓に出てきますが、これもまた『栗ごはん』より『松茸ごはん』のほうに食指が沸くようになりました。何ででしょうね~?オトナになった証拠?でも冬の味覚の代表格ともいえる蜜柑は昔と変わらずがっつくのですが(苦笑)あぁ、でもさつま芋は小さい時は苦手な部類だったのに、今は余裕で食べられるもんな~。もしかしたら10~20年後経ったらまた味覚が変わるのかしらん?その頃にも小さい頃変わらずに同じ旬の味覚が摂れてると良いですね。
新米大好きAちゃん
先月うちにやって来ました2ヶ月の♀のトイプードルです、"チャイ"と名づけられました。2ヶ月にしては大きいようです、トイプードルはあまり大きいのは敬遠されるそうですが、うちはブリーダーではないのでこれ位の方が丈夫そうでいいと思っています。
餌の量は獣医さんに言われて、こんな量で本当に足りるの?程度しか食べさせていませんし、まだおやつの類も与えていません。一昨年まで飼っていた犬は中型犬(10kg)でしたが、餌の量は5倍以上かつジャーキーなどのおやつもバクバク食べていましたので少しかわいそうな気もします。
先日ホームセンターに行ったときに久しぶりにペットコーナーを覗いてみたらペットフードも栄養バランスや低カロリーなど健康志向が強まっているのに驚きました。ペットも日本人も高齢化が進んでいるのですね。
これから外を散歩するようになると、おやつをたくさんくれる人がいて、本当に有難迷惑なのですよね、一度おいしいものを食べるとドライの餌は特に食べなくなりますので注意が必要なのです。おやつで犬の気を惹こうとする人もいます用心です。
因みに我が部右側の列3人はみなトイプーを飼っています。Mさんがシルバーの♂でショコラ君、Hさんがレッドの♂でココ君です。
M.T.
8月頃から、土曜日の朝食の一品を私が作っています。朝晩寒くなり、布団の温もりから離れがたくなって来たのですが、一大決心をし、布団から起き上がり、コーヒーを入れ、気分を高めます。特別な物ではありません。たまたま、作った、ジャーマンポテト(風?)が好評で、調子に乗って毎週同じ物ですが、続けて作っています。
ジャガイモ(メークイーン)を茹で、粉吹き芋状にし、一口大にカットしたものと、ウインナーソーセージ(これだけは拘って、ニッポンハムのシャウエッセンを使用)の輪切りに、調味料として、塩少々、粗挽きブラックペッパー、マヨネーズ(少な目のほうが美味しい)を良く混ぜ合わせ、パセリの微塵切りを振りかけて完成。勿論、パセリの微塵切りは、混ぜ合わせても彩りが綺麗です。多めに作れば、夜のつまみにもなります。
昨日、実家から、メークイーンが10kg送られてきたので、朝食の一品はまだ暫らく続きそうです。
T・Y
先日同僚と定食屋さんに行きまして昼ごはんを食べている時に、定食屋さんのテレビで「宇都宮餃子と浜松餃子の争い」みたいな内容の特集をやっているのを見ました。先週11月6日、7日に宇都宮餃子祭りが開催されて大盛況だったとのこと。もともと餃子消費NO,1の街宇都宮に対して、ちょっと前に浜松市が独自調査をもとに「日本一宣言」をしたが、調査内容が根拠の無い数字だとかなんとかで、宇都宮市民が怒っているとか。昼ごはん食べながらなのであまり詳しいことはわからなかったのですが、そんな内容でした。
そんなことど~でもいいじゃない。などと思いながらも。そういえば自分も今年B-1グランプリ行って1時間以上並んで浜松餃子食べたし(ほんのちょっと!)、先月は仕事で浜松行った時にメーカーさんと浜松餃子の有名店探して入ったし・・・。
やっぱり、ご当地グルメとして有名になれば経済効果はすごいのでしょうね。餃子に限らず皆さん必死になるのもわかります。
ちなみに宇都宮も浜松もそれぞれとても美味しいし、我われの地域には「蒲田」(杉山商事の元本社のあった場所)という餃子の有名な地域がありますし、なんなら鶴見には満州園あるし、王将もあるし・・・。
まぁご当地グルメもほどほどに楽しくやりましょ。
我が家の1回の餃子製造、消費量は全国でも上位に行くのではないか・・・
た.み
最近私がお昼によく利用するお店、人形町の『BALLONDOR』(バロンドール)。イタリアンのお店です。メニューはパスタ、パニーニ、キッシュなど各々日替わりで楽しませてくれます。
人形町にはイタリアンのお店がたくさんありますが、ついつい私が通ってしまうお目当てはセットメニューのスープです。 このスープももちろん日替わり!ミネストローネやかぼちゃのポタージュなどなど。コンソメの野菜スープに至っては具だくさんで驚きます。野菜好きの私にはとても嬉しいメインに匹敵するほどの一品です。先日はニンジンのポタージュ。ニンジンの甘味がよく出ていて、ついついおかわりをしてしまいました(笑)。
これから寒い日が続き、体の温まるスープが益々楽しみになる季節。このお店に足が向かう回数が増えそうです。
Y.N
鶴見にまたまたお勧めのラーメン屋さんを発見しました!『男の花道』というお店で京急鶴見駅の東側にあり、昨年12月にリニューアルオープンしたそうです。先日会社の同僚とお昼ごはんの新規開拓で飛び込みました!(仕事で新規開拓しなければ・・・)写真はタンタン麺『750円』です。
他には『醤油肉そば780円』、『味噌ラーメン780円』などがあり、『醤油肉そば』はニンニクかワサビを選ぶことが出来ます。(次回は是非ワサビを試してみたいと思います。)タンタン麺は挽肉と溶き卵がタップリ入っています。
ピリ辛でニンニクがガッツリ聞いており危険とは思いつつ、つい注文してしまいます。とても美味しいのですが食後にブレスケア1ケースと牛乳を飲んで口臭対策を取りましたが、全く効き目が無い事が判明、先日ついに『タンタン麺、仕事中禁止令』を自分に発令しました。でも大丈夫な時には何時かまた、ガッツリ行きたいと思っています!
S.I
先日、品川にあるシンガポール・シーフード・リパブリックに行ってきました。この店はシンガポールにある『ジャンボ』『パームビーチ』『インターナショナル』の3つの店が集結された店です。マッドクラブという蟹が有名なお店です。日本では、なかなか入手困難な蟹らしいのです。
今回は、お手頃なコース料理を頂いてきました。先ず最初にシャンパン、前菜にローストチキン、シーフードマリネ、オタオタ(マレー料理の辛い蟹カマのようなもの)、フカヒレと蟹のポタージュ、秋野菜の盛り合わせ、メインの名物のチリクラブとパン最後にデザート。チリクラブは、期待した通りでした。
やはりチリソースの味が美味しくて中華の花巻のようなパンが添えられており、パンをソースにつけて食べるのですが、ソースの量がかなりあるので、友人は、別にご飯を注文してソースをご飯にかけて美味しそうに食べてました。次回は、私も食べてみようっと。
T.O
我が家は高校3年生と1年生の娘がいますが、受験とかクラブ活動を口実に私とはあまり付き合ってくれないのですが、忙しいはずの彼女たちが夢中になっているのが「お菓子作り」。とはいっても本格的なものではなく、お友達のお誕生日、バレンタインデー、ホワイトデー、クリスマス等でお友達に配るクッキー、トリュフ、生キャラメル等々ちょっとしたお菓子。先日もインターネットでレシピを検索していたので、誰かのお誕生日かな?と思っていたら、ハロウィンに配るお菓子だと聞いて???? 確かに欧米ではお菓子を配る習慣があり、「トリック・オア・トリート (Trick or Treat) 」は日本でもおなじみだが、学校でお菓子の交換をすることがあるなんて考えもしなかった。いわれてみれば、巷にはハロウィンのお菓子があふれかえっている。お菓子業界ではクリスマス、バレンタインデーと同様に一大イベントみたいだ。
そもそもハロウィンって一体何者であろうか?私なりに調べてみた。
日本語では収穫感謝祭、聖人の祝日の前夜(10月31日)に秋の収穫を祝い死者の霊を迎え、悪霊を追い出す古代ケルト人の祭が起源とされる。"Halloween" の "Hallow"は聖人とか聖職者の意味。古代ケルト人にとってこの日は「大晦日」であり、死者の霊が家族を訪ねて来る「お盆」でもあり、かぼちゃのランタンは「迎え火」みたいなものであると私は理解したのだが、いささか不謹慎か。あくまでも私なりの解釈ですので、念のため。
いつも娘たちからはつれなくされているが、作ったお菓子は必ず味見をさせてくれる。とても美味しい・・・・
そんな私は親ばかガッパ
(しかし、くれるお菓子はいつも不揃い・・・それって失敗作?)
先日渡航10回目になるHAWAIIへ行ってきました。今回は今までの旅行の中で一番の円高だった為ショッピングに食事に思う存分楽しめました。2年ぶりでしたが新しくオープンしたお店やクローズしてしまったお店など少しだけ変化がありましたが、何度行っても楽しいし気分があがります。
今回食事をしたお店で一押しのお店が「BLT STEAK」です。こちらのお店はNYでブレイクしたお店でワイキキにお目見えしたという事だったので行く前から楽しみにしていました。
注文したのはお店お勧めのリブステーキとオイスターとかぼちゃのマッシュグラタンです。こちらのステーキは約625gもあるのでシェアして食べました。焼き方はミディアムレアにしてもらい、お肉がとても柔らかくてジューシーで衝撃的な美味しさでした。
オイスターも新鮮で美味しく、かぼちゃのマッシュグラタンもかぼちゃがとっても甘くて美味しかったです。つけあわせのパンは焼きたてサクサクでレバーペーストをつけて食べるパンと、チーズ味のホップオーバーがついてくるのですが以前こちらの日記で紹介した「マリポサ」のホップオーバーと並ぶ美味しさでした。
HAWAIIへ行く方でステーキが食べたい!と言う方にお勧めのお店なので是非行ってみて下さい。
K.T